
先週土曜日。
最明寺さんへ行った後、
川越氷川神社にも行ってみました。
よくテレビにも出ている神社⛩で、
存在は知ってはいたのだけど、
訪問するのは初めて。
こちらの神社⛩、
縁結び、良縁にご利益があるらしく、
境内は若い子たちでいっぱい
こちらのおみくじが可愛くて。
この鯛を釣竿で🎣釣るんです
旦那氏。おみくじ引きます🐟
(私はほら、例の凶をひいたトラウマがあるもんで
また引きません←いい加減ひきなさいよ
)
『釣れた!!!』
『おっ!!!大吉だ!!!』
と喜んでおられましたが、
あなた、それ
恋みくじですってよ
(どおりで若い子達が行列作ってると思ったのよ笑)
身近な存在がちょっとしたきっかけで
進展する兆しがあります
だ、そうです
おじさんは
赤い方の鯛を
釣るべきでしたね
🤣笑笑
そして、氷川神社を後にして、
川越といえば、
やっぱりここ。
江戸の街並みが残る小江戸川越をお散歩。
メインストリートは
蔵造りの建物が多く並んでます
食べ歩きできるお店も
たくさん
時の鐘🔔
写真にはあまり写ってないけど、
この日は土曜日とあって、
人が凄かった

バスも走る🚌道路の両脇に
蔵造りの建物が並んでいるので、
歩道はたくさんの人。
息子を連れて歩くのはちょっと怖い

ていうか、無理だなぁ

この日息子氏
はショートステイの日

川越散策。
盛りだくさんな一日でした