
先日。晴れて☀️暑くなった日。
湯島天神に行ってきました
梅が満開です
湯島天神は、
合格祈願の方々がたくさんいらしてました
受験生のみなさんに
良い結果が出ますように
娘の合格祈願もした湯島天神
この日は、以前にもどこかの神社⛩で
お見かけしたことある昭和初期の歌を
歌われる素敵バンドさんがいらっしゃいました
🪗
またお会い出来ましたわあ。
まだお若い方たちなのに
(4人本当のご兄弟なんですって)
舞台の上だけ完全に昭和初期に
タイムスリップしてるんです
歌声と音楽はもちろん、話し方から所作まで
全てが昭和チック
なんだかとても懐かしくて
またステージを最後まで聴いてしまったよ
懐かしいって書いたけど…、わたし昭和初期生まれではないけどね
うちの旦那氏昭和初期大好きマンは
ドストライクです゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚
(昭和の街並みを再現している横浜ラーメン博物館とか
お台場商店街とか大好きなのよ
そのうちこの方たちのコンサートに行ってるかもねぇ
)



そして、こちらは
手水舎の近くにいらっしゃる牛さん
自分の身体の悪いところを撫でると良くなるとの言われがある『撫で牛』
頭をなでなでお顔をなでなで
よしっと
本殿の裏側の枝垂れ梅も綺麗です
湯島天神梅まつり
3月8日まで。
