今朝も息子は送迎バスに送っていったら
急に『イカナイッ!!』と言い放ち
靴を投げ捨て
靴下を投げ捨て
スニーカーダッシュ

結局乗ったけど
疲れるわいゲロー




そんな朝。

息子の靴投げ攻撃に遭い
気分はブーブーだけど、
お天気太陽がすこぶるいいので
息子を送迎バスに乗せてから
そのままぷらっとお一人様公園



そういえば、今日は

4月17日。


父の誕生日なのを思い出して

公園のベンチに座っておめでとうの電話をした

爆笑スマホ




私の父はずっと教員をしていて、

最後は校長先生まで務めて定年退職。

いまは山でみかん🍊を作ったり、

魚釣り🐟船したり

グランドゴルフしたりゴルフ

母と一緒にのんびり悠々自適な毎日を送っている笑


もう80近くになろうとしているけど、

特にどこか悪いところもなく至って元気。

元気でなにより。








わたしは高校卒業と同時に実家を出て、

もうすっかり東京の生活のほうが長くなってしまった


前回帰ったのももう7年も前だキョロキョロ


父とは5年前に一度、鹿児島であったけど、

母とはもう7年会っていない




7年前に帰省した時の写真カメラ

(しかもこの時は1人で2泊3日の弾丸帰省)


子どものころよく行っていた

大浜海岸浮き輪トロピカルカクテル


この日はあいにく天気が悪くて傘曇り

いまいちな写真だったので

ちょっと明るさを加工したよ




息子は6歳の頃に行ったのが最後。

息子を奄美の海で泳がせてあげたいなー浮き輪



今日、父と話していたら

今年こそは絶対

息子を連れて奄美に帰ろうと思った

ハイビスカスやしの木トロピカルカクテル浮き輪太陽





…と思ったけど、


息子を連れての片道2時間の飛行機の旅は

一大決心が必要だ飛行機

 

飛行機の入り口で『イカナイッ!!』

って靴投げる可能性もあるわけだし。

キョロキョロ