先日、

お台場の潮風公園にお散歩へ行きました🚶‍♀️

⬆️このリブログの日です





この日はとてもお天気が良くて

海面がキラキラキラキラ




都会の海は
観光客を乗せた水上バスが高速で行き来してたり
キリンみたいなコンテナクレーンが
たくさん並んでたりして
なんだか忙しそう
真顔




向こうには2020年にオープンした

東京国際クルーズターミナル🚢もあります 



この日も

外国からのクルーズ船が入港していましたよ





潮風公園は息子とお散歩するのに

ちょうどいい広さの公園ですやしの木


ここはオリンピックの会場になっていて、

何年も立ち入りが出来なくて

しばらく来てなかったんだけど、

またお弁当持って

レジャーシート持って

行こうと思う

おにぎりお弁当バナナ





都立公園なので

駐車場も手帳で無料になるのは

ありがたい




• ───── ✾ ───── •




この日、

東京国際クルーズターミナルに行った時、

3月22日(昨日)にとっても大きなクルーズ船🚢が

入港することを知った私たち。


昨日、侍JAPANが世界一になるのを見届けてから、

観に行ってきました。






全体が撮れませんびっくり






大きさが全く伝わりません

残念です

笑い泣き




左矢印3月19日(日曜日)に停まってたクルーズ船

3月22日(昨日)停まってたクルーズ船右矢印



タイタニック号の大きさ調べてみました

そしたらこの船、

タイタニック号の2倍ありました

タイタニックも実際観たことないから

比べてもな、って感じだけど、

なんとなく伝わる気がするキラキラ




普通にビルです

でっかいビル

なんでこんなのが浮いているんだろうか




いつかこんな大きな船に乗って

優雅に旅してみたいなー🚢


とも思うけど

でも沈んだら怖いなーっと、

やっぱりタイタニックと結びつけてしまう

想像をはるかに超えたでっかいクルーズ船でした

ひらめき





東京国際クルーズターミナルの公式Twitterに

今夜出航した様子の写真が載ってました。

圧巻びっくり