今日、とある塾からのDMで、
不登校セミナーのご案内がきたのアセアセ




多分前に問い合わせた時、
次女が不登校なことを、
書いたからだと思うんだけどもやもや




そこのセミナーの紹介文か何かに、
引きこもらない不登校・・・、
的なことが書いてあってガーン




不登校=引きこもりなイメージって、
今でもまだあるんだなぁとガーン
もちろん、そういう子も、
一定数はいるんだろうけど。





今はそうじゃない子も多い気がするショボーン





うちの2人の不登校の、
子どもたちも、
けして引きこもりではなくアセアセ




ただ、次女さんは引越して、
自分のお部屋ができたら、
ちょっと引きこもり気味もやもや
それでも、誘えば外にも出るし、
お洋服とか大好きだから、
見て買いたい派なので、
お出かけもする!!




だけど、学校となると、
やっぱり行きたくないショボーン
行きたくない、理由も、
分からない。
だから、余計に苦しいらしいえーん




次女さん、高校で上手く、
リセットできるといいけどなぁ照れ







ゆうの一押し