ミカエルウェブ -44ページ目

N様のソウルサポーターのご感想

N様のご感想(一部省略)をアップします。


まずはN様のソウルサポーター:「シュウ」さんです♪
ミカエルウェブ-シュウさん


ご感想

Terraさま、ピースさま、シフォンさま、ミカエルさま

 こんにちは。皆さまにはいつもお世話になっています。

 今日、ソウルサポーター届きました。

 

 絵を見たときの第一印象・・・とってもやさしい感じ。杖の石が輝いている。安心感が広がる感じ。

 メッセージを読んで感じた印象・・・わぁっ!神様の言葉だ~。どっしりと落ち着いていてやさしいなぁ。私をずっと見守ってくれていて、深い愛を感じました。

 

 この半年、本当に苦しかったです。様々な感情が湧いてきて、

自分の無力さ・自信の無さに、 どうして良いかわかりませんでした。

 いろいろな方のブログや本を読み、瞑想を始め、自分と向き合い、自分を癒し、励ましてきました。


 実はシュウさまのメッセージを読んで驚いたことは、

ここに書いてあることをすでに私が感じ取っていたということです。

 最近、ゆっくりとですが状況が好転し始めました。大切なことがわかって来たからだと思います。


「自分の心を感じること。」

今まで私は自分の気持ちをおろそかにしてきました。感じることが怖かったのかも知れません。そのことに気づくためにいろいろな事が起こっていたのだと思います。


すべての経験、すべての感情を味わうこと。どんな感情も裁かないこと。

いつも皆さまが伝えていることだと思います。

それを身をもって実感しています。

時々、私の心の奥の奥で、今生きて様々な経験をしていることを喜んでいるのがわかります。


私はずっと本当のことが知りたいと思っていました。自分にとっての真実です。

その願いを皆さまが叶えてくれています。


「自分が光り輝く存在であること。」

その真実を私が心から信じられる日が来るように、これからも皆さまのお力をお借りしようと思っています。


すばらしい企画をありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

Terraさんがちょっと忙しいので、代わりにシフォンが感想を書きます。

でもそれだとつまんないので、シフォンブログに登場する「えべさん」に書いてもらいました('-^*)/


え:「ゆっくりと好転しとるん感じるなら、安心してええと思うで。

 どんなにつらい夜も、必ず朝は来るっちゅう話は有名やさかいな。


 自分を裁いたらあかんよ。

 もしそうなら、ワシなんぞ、「メタボの腹」を裁きとうなってまうわあせる

 でもこの腹も個性やで。

 あんさんも、ゆっくり自分らしく生きぃや。フォッフォッフォ~ちゅうてな。」(^∇^)


Terraより「わぁ~ぉ、エビさん、ありがとうございます!

エビさんのご活躍の場が、やってきましたね!!

今まで私が書いていた皆さん、きっとエビさんのメッセージの方が嬉しかったかと思いますが、

ごめんなさい(;;)

エビさん、後は、頼みました!!」




N様のソウルサポーター:シュウさん

ご本人の了解を得て、皆様のソウル・サポーターさんを公開させていただいています。

情報量が多いので、ソウル・サポーターに深く関係した部分だけの記載にさせていただきました。


それでは、N様のソウルサポーター・・・・

シュウさんです♪↓

ミカエルウェブ-シュウさん

 

(個人利用でのプリントアウトのご承諾をいただています☆)


お名前と役割
「お名前は”シュウ”さんとおっしゃっています。
本当は”シュウゾ”さんという発音かもしれませんが、『呼びにくかろう。”シュウ”でいいよ』とのことでした。
N様が好きなように呼んでもいいみたいです(^^)
役割は知恵と癒しの共有、また、リラックスやユーモアをもたらしてくれることもあるみたいです。
右手に持たれている大きな杖で、N様やN様にご縁のある方々に光と気付きをもたらしてくれているそうです。
また、左手に持っているひょうたんには”命の水”が入っているらしく、N様が疲れている時には、この水を上から注ぐこともあるみたいでした。」

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


 

 

 

シュウさんからN様へメッセージ

「Nよ。ひさしぶりじゃのぉ~。
元気にやっとるようなので、安心しておるよ。

今まで心の痛みや悲しいこともあったがのぉ。
じゃが、お主は一つ一つ乗り越えてきたのぉ。
じゃからワシは大きくは心配しとらんよ。

今の人間関係で悩んでいることがあるのかな?
そうだとしても、ワシには明るい未来が見えているよ。
安心してごらん。

そして、自分の心を感じてごらん。
ほれ、
そっと、胸に手をあててごらん。

感じられるかのぉ。
お主の柔らかい心が……。
優しく、今までじっくりと育まれてきたのぉ。


感じてごらん。
今、その心は輝きを取り戻そうとしているのじゃよ。

輝きとはの、
命の力よの。

そして、人生を輝かせるのは、
その命の力なのじゃよ。

感じてごらん…
そうじゃのぉ。
心が痛かったこともあったのぉ。

感じてごらん…
そして、そっと抱きしめてごらん。

自分の心を抱きしめてごらん…。

ワシは見ておったのぉ…。
悲しい思いもしたのぉ。
苦しい思いもしたのぉ。

でも、ここからは
もう安心なのじゃよ。

安心すればするほど、現実も輝いていくからのぉ。
そのためには、自分の心を感じることよのぉ。

そしてのぉ。
お主のその優しい目で、自分の心のあらゆる面を見つめてごらん。

お主はちょっと自分に厳しいところがあるのぉ。
でも、それはもう必要ないんじゃよ。

現実で生き抜く時期には、厳しさも必要じゃったが…
お主はもう安心して生きていく段階におる。
そのためには、感じて生きる生き方がベストなのじゃよ。


人はのぉ。
感じれば感じるほど、まず痛みや苦しみが見えてくるものじゃが、それは最初だけじゃ。

一つ一つしっかり味わっていけば、
いずれ美しい愛に溢れた輝きが溢れ出すのじゃよ。

ワシは杖をふっていつも導いておる。
だから、安心せい。
人間関係も、ワシが今は特別導いておるから、安心して任せてよいぞ。

お主はお主の心を感じる時じゃ。
その先に本当の幸せが待っておるぞ。

少々しんどいかもしれんが、
じきにどんどん楽に、
どんどん幸せになってくるからのぉ。

安心しておくれ。
ワシはいつもNの味方じゃて…。

安心しておくれ。
愛しておるよ…。  シュウ」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ミカエル君から
【サポーターとの繋がり方】
この方は一見穏やかで静かなイメージですが、その実かなりのひょうきんさと行動力をあわせもった方です。
そして常に余裕があり、「ひょうひょうとした」という表現がよく似合います。
豊かな叡智を宿し、それをあなたに伝えたがっているようです。


あなたは時として混乱しがちですが、もっと物事をシンプルに考えてほしいそうです。
叡智とは、突き詰めればシンプルなもの。そして愛そのものなのだと。
叡智を理解し、それがしっかりと見についているからこそ、常に余裕でいられます。


あなたの心を癒すと共に、叡智の共有、そして明るさを忘れないようにとサポートしてくれています。
深呼吸をすると繋がりやすいでしょう。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


以上です。

N様、ご協力ありがとうございました(^∇^)
ソウルサポーターとの「愛の繋がり」を深めていってくださいね。

シフォンから一言
「ゴールデンハンマーーックラッカー」о(ж>▽<)y ☆イカス~


Terraから一言

「し・・・シフォンさん・・・”ゴールデンハンマー”って・・・(笑)

シュウさんは、癒されますねぇ。ご承諾をいただいて、Terraも早速、プリントアウトさせていただきました。

なんというか、落ち着くんです!空気感が、穏やか~に、ゆったりとします。シュウさん、N様、ありがとうございます♪」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


~絵のプリントアウトに関してのお願いです~


※ 著作権はお申込者様に属しているので商用としてのご利用などは、ご遠慮ください(ご自宅、個人利用は可能です。)
※ ご自身のブログへの掲載は、お申込者様に確認が取れる場合のみとさせていただきます。

※ チャネリングする場合は自己責任でお願いします
※基本的には観賞用としてのご利用をお薦めします


ソウルサポーターのお申し込みは、>>ミカエルウェブへ


K様のソウルサポーターのご感想

K様のご感想(一部省略)をアップします。


まずはK様のソウルサポーター:「弥勒菩薩」さんです♪
ミカエルウェブ-弥勒菩薩さん


ご感想

こんにちは。Kです。

ミロクさんの絵とメッセージが届きました。


まずはメッセージから読みました。
(手紙を読む手は震えていました。緊張していたんですね!)

「私の事、ちゃんと見てくれてるんだな~・・・」と嬉しさと安心感と・・・色々な感情がこみ上げてきました。
言葉では説明できないような。小さい頃に親に頭をなでられる感覚に近い・・・そんな感じです。


徳の部分に関しては、親にお年玉を預けていた感じみたいで笑ってしまいました。
「やった!!!じゃあ・・・・!!!」とメッセージを読んでいたら

「本当にここぞという時に、私に頼んで下さいね。」とありました。
この一文がなかったら、「よっしゃ!!宝くじ!!」って徳を全部使っていたかもしれません。


さすが私の魂の親。私の性格を解っていらっしゃる。
本当に私の事を見守っていてくれてるんだなって心から感じました。
ここぞという時に「徳」を使おうと思います。


絵に関してはとっても鮮やかで、「イケメンに描いてもらった~(^▽^)」って喜んでいるミロクさんのイメージが浮かびました。
後ろの葉っぱのカラーグラデーションが絶妙で大好きです。
さすが、ピースさん!私の宝物です。

最後になりましたが、ピースさん、シフォンさん、Terraさん
素敵な企画を有り難うございます!



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

Terraさんがちょっと忙しいので、代わりにシフォンが感想を書きます。

でもそれだとつまんないので、シフォンブログに登場する「えべさん」に書いてもらいました('-^*)/


え:「『徳』と聞いて、すぐに宝くじ想像するあたりは、ええ趣味しとるな~。

 ここぞって時に宝くじ買うんはええんかなぁ~。

 徳っていくらになるんやろ?レートはどないやろ?


 あかんあかん!つい、銭の話になってまうわあせる

 けど、菩薩さんってなんであんな薄着なんやろ?

 寒うないんかなぁ。」(^∇^)