ミカエルウェブ -24ページ目

Y様のソウルサポーターのご感想

Y様のご感想(一部省略)をアップします。

まずはY様のソウルサポーター:「ジークムント」さんです♪
ミカエルウェブ-12月ジークムントさん

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ミカエル君より

【サポーターとの繋がり】
さわやかで熱血漢のサポーターですね。本当に心からあなたを愛し、尊敬しているのが伝わってきます。
親友のような感じととらえてもいいかもしれません。

 

「苦楽を共にする」ということはソウルサポーターでは一般的です。しかしその意味を、改めてあなたに考えてほしいのです。
自分が体験していないことも、同じように味わうこと。
その中には楽しいことばかりではなく、辛く苦しいこともあるのです。
それができるというのは、真の愛という名の絆がなければできません。

 

あなたは自分を謙遜しているでしょう。
しかしこの方はあなたを誇らしく思っています。共に人生を歩んでいながら、見ている部分が違うからです。
そして、あなたにもそちらを見てほしいと思っています。

 

過去を手放し、幸せを感じていく人生。
このジークムントさんと「楽しみながら」進んでください。

 

◆◇◆◇◆◇◆

お客様のご感想(一部省略)


テラさん、シフォンさん(&ミカエルさん)、ピースさん、有難う御座いました。
 イラスト見て印刷だと思ったのですが、裏面のインクの滲み込みに気付いて「えっ?手描き?」・・・「フェルトペンでこんなに綺麗に描けるんだっけか?」・・・(暫く絶句)。
凄いです。


 ジークムントさんも、笑顔というより笑い顔が笑いを誘いそう。全体的にさわやかな感じもします。何れも今の私に足りないものを補ってくれるかのようです。


 内容的にはアタリ!です、まずは。
 ジークムントさん曰く「私も消えてしまうのではないかと思うほど」の件は、鬱を発症した切欠になった、とある業務の時のことのはず。

 その後鬱は克服しましたが、今はバセドーの治療中。現在は「今のままでは同じ(苦渋を味わう)ことの繰り返しになるかもしれない」との思いがありまして、休職中です。


 残念なことに、一通り読み終えた後、感慨が湧きませんでした。皆さんが感想でお書きになられているような感動が・・・ない。

 代わりに思い出したことが、過去に読んだピースさんのブログ「精神と魂ってなんダスか?」の「マロ様~♪」です。あれは泣けた。もしかしたら、そのときの反動で今回は感動が薄かっただけなのかな?


 その他のジークムントさんからの感謝に連なる褒め言葉は、今の私には理解不能です。
 「素晴らしい」を連発して頂いていますが、私にはその自覚がありません。できて当たり前と思われることはあっても、褒められることはまずない私。褒められても、それは厄介事を押し付けるための方便と捉える私は、褒められること自体嬉しいと思わない。
そして、自分自身を褒めてあげるどころではない過酷な日常。

 

 ですのに、そんな私と私の人生を「素晴らしい」だなんて( _| ̄|○スバラシイッテ、ドウイウイミデスカ? )。

過去を手放せって仰られても・・・。
おまけに私の心には、トゲが刺さっているらしいし( _| ̄|○ワタシノココロハ、ウニデスカ? )。
まぁ、比喩で仰られているのはわかっていますが。


 でもジークムントさんは、「今、幸せで幸せで仕方ありません」ですと。しかも「Y様のおかげ」とまで( _| ̄|○ワタシガナニカシマシタカ? )。

闇があるからこそ光が映えるとは云え、ジークムントさんに過大なプレッシャーを喰らわせたのは、何を隠そう私です。プレッシャーを生み出したのは私だから。その当の私は、申し訳ないと思う気持ちさえ持っているのに。


 これはもう感慨が湧くどころの騒ぎじゃなくて、混乱しましたわぁ~。

 しかし、(人生の)見ている部分が違うだけで私の「酷い」とジークムントさんの「素晴らしい」という具合に、解釈や認識が天と地ほどに分かれるのだそう。考えが懲り固まってしまっているのだろう今の私にとって、この“見ている部分が違う”という指摘は、案外貴重なのかもしれません。加えて、私の頭の中の混乱ぶりに反して、
気持ちが鎮まっているように感じられないこともないです。


 ジークムントさんのイメージが掴めないこともあって、その後は1日1回目を通すことにしました。まず気持ちを鎮めるため、こんな使い方もあっていいだろうと。

 ここまでが、受け取ってから約1週までのことです。その後、始めてから2週が経つかという頃に、変化が現れました。


 長い間忘れていた記憶が、ふと蘇りました。過去、自分が信条としていた大切な思い。
特筆すべきは、今までピンチのときにお世話になった、神経が張り詰めていた中での“閃き”という感じ方とは違い、とても静かで自然な感じ方でした。自分の思考ではないことに気付かなければ、気付かせて貰ったことに気付けないと思えるぐらいの。「こういう気付き方もあるのか」と感慨に浸らせて貰いました。


 そして今、「(向き合いに)耐え切れるまでにバセドーも回復してるし環境も整ったことだから、再開しましょうか」と云わんばかりに再登場!・・・容赦ねぇ~。

 それより・・・ま~たコレと向き合うのかぁ~、はぁ~( _| ̄|○ガックリ! )。


 でもお陰で、ジークムントさんが仰る「トゲ」とミカエルさんが仰る「謙遜」が、何を意味しているのかが理解できたぞ!・・・多分。この自己矛盾が自己否定や、自己嫌悪のことに違いない!・・・違いないとか言っておきながら
・・・多分(弱気)。
 てな訳で、混乱の後、今度は混沌に転落ヽ(_ _|||)。私の明日はどっちだ状態に。

 未だにメッセージの読解中とは、・・・とほほ。


 ともあれ、
 孤立無援だったり、四面楚歌だったりというシチュエーションが多いこともあって、 何かに付けて、「自分一人でなんとかせねば」的な気概が強い私ですが、ジークムントさんが共にいらしてくれていると自覚できたことだけでも、何とも勇気付けられる限り。
有り難いです。


 そして、今回の S.S. は、(私にとっては)エンターテインメント性は殆どない代わり、頗る実用性に富む企画であることを認識させられました。これからも、このイラストとメッセージを大切にしながら、地道に続けて行こうと思います。

 有難う御座いました。   Y」

 


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

えべさんから一言

え:「メッセージを受け取った後の葛藤がよくわかるな。

   すぐには受け入れられん人もおるよ。

   でもこういうのは、時間をかけて『染み込む』もんやで。

   ゆっくりゆっくり消化していき~。

   理解だけでなく、心から感じる時が来るのを期待して待っててや。」(^∇^)

Y様のソウルサポーター:ジークムントさん

ご本人の了解を得て、皆様のソウル・サポーターさんを公開させていただいています。

情報量が多いので、S・Sに深く関係した部分だけの記載にさせていただきました。


それでは、Y様のソウルサポーター・・・・

ジークムントさんです♪↓
ミカエルウェブ-12月ジークムントさん

(個人利用でのプリントアウトのご了承をいただいております☆)

 

お名前と役割
「お名前は”ジークムント”さんとおっしゃっています。
呼び名としては、Y様の好きなように呼んでもよいとのことです。
主な役割は守護ですね。
他にも生命力や知恵、明るさや忍耐力を共有することがあるそうです。
Y様のことが大好きで、心から敬愛し、弟の様になつかれているのが伝わってきます。
共にY様の人生を味わうことができるのが、嬉しくて仕方ないご様子です。」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ジークムントさんからY様へメッセージ
 
「Y様ぁ!!お久しぶりでございます!
このように私のメッセージをお伝えできることを心より嬉しく、また幸せに思います。このような機会をつくって下さり、ありがとうございます!

私はY様とは違う空間から支援してまいりました。それは想像していたよりも、孤独なことでした。
ですがいつもおそばでY様のお心を感じ、共に泣き、共に笑い、共に迷い、共に喜んだ日々をこれからもけっして忘れないでしょう!(涙を流されています)

今私に言えることは、もう本当に、ただただ心からの感謝だけでございます。本当に本当にこれまでの人生お疲れ様でございました!
どうかどうかここからは朗らかに、豊かに、共に笑い合って生きようではありませんか!

私は心から誇りに思います。なぜなら、Y様の人生は本当に素晴らしいものでしたから。
きっとY様は『そんなことない』とおっしゃるでしょう。
ですが、私にはわかります。
Y様は本当は嬉しいのです。
私はちゃんと見てきました。Y様がどれほど影でご苦労されてきたかを…
そして、どれほど人様のことを大切にしていたのかを…
あなた様は本当に素晴らしい人ですよ!私は太鼓判を押させていただきます。

長い人生の中では、本当に苦しい時期もございました。

その時期には、私も消えてしまうのではないかと思うほどプレッシャーを受けていました。
ですが、Y様はそれもしっかりと受け止め、黙って痛みに耐えておられました。

私の様な未熟者にはとてもできないことです。
私がいつも感動しますのは、Y様の忍耐力、精神力、優しさ、影での思いやり、愛情の深さでございます。
それらは、私には隠すことはできません。本当に本当に美しく、素晴らしいお方です。


ここからはもう、人生の辛酸をなめることもございません。

ですので、どうぞ”生きる”ことを存分に楽しみ、味わって下さい。私も僭越ながら、共に楽しみ、味あわせて頂きます。
苦しみも、共に味あわせて頂いたからこそ、これからの人生の何気ない幸せが胸いっぱいに喜びとして伝わってまいります。(涙を流されています)


どんなことも無駄ではありませんでしたし、そして、どんな選択も間違いではありませんでした。
共に歩んだ私が断言致します。

ですから、Y様。
恐れ入りますが、どうかお心のトゲをもう抜いてあげて下さい。

いつまでも、ご自身を責めても仕方のないこともございます。それはY様の責任ではございませんでした。


世の流れ、その人の心の流れなど、複雑な要素が絡んでいたのです。やむを得ないことはございます。
ですが、あきらかにY様はその時できることをキチンとされてきたのです。

ですから、ご自身を責める気持ちは手放しましょう。
差し出がましいことを申し訳ありません。

私は本当に今、幸せで幸せで仕方ありません。それはすべてY様のおかげなのです。
私の幸せをどうか感じて頂き、共に幸せになってまいりましょう。


私のメッセージを最後まで読んでくださりまして、本当にありがとうございます!
私達はこれからもずっと一緒です。
これからも、どうぞよろしくお願いします。 ジークムント」


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

以上です。
Y様、ご協力ありがとうございました(^∇^)
ソウルサポーターとの「愛の繋がり」を深めていってくださいね。

シフォンから一言
「S・Sと人間は感情や経験を共有すると言われるけど、本当にそうなんだなって感じるメッセージでした。」(^∇^)

 

Terraから一言

「豪快な笑顔!!でもメッセージにはとっても情熱があり、本当にY様の人生を共に過ごされてきた感動を感じますね(^^)感動しました!」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

~絵のプリントアウトに関してのお願いです~
※ 著作権はお申込者様に属しているので商用としてのご利用などは、ご遠慮ください(ご自宅、個人利用は可能です。)
※ ご自身のブログへの掲載は、お申込者様に確認が取れる場合のみとさせていただきます。

※ チャネリングする場合は自己責任でお願いします
※ 基本的には観賞用としてのご利用をお薦めします



ソウルサポーターのお申し込みは、>>ミカエルウェブへ

H様のソウルサポーターのご感想

H様のご感想(一部省略)をアップします。

まずはH様のソウルサポーター:「ダン」さんです♪
ミカエルウェブ-12月 ダンさん

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ミカエル君より

【サポーターとの繋がり】
このダンさんは聡明さも持ちながら、それでいて素晴らしいパワーを感じます。秘められた情熱とでも言いましょうか、それをあなたに伝えたいようです。


あなたの今までの人生全てをねぎらっています。
そして、未来に希望を持ち、情熱を注いでほしいようです。こちらの方が強い気持ちのようです。なぜなら過去は過去だからです。


今に生きているあなたには、素晴らしい未来を築く力があります。そしてそれは、まずあなたの心から生じるのです。このダンさんは、それを伝えています。


この方の創る未来ではなく、あなた自身の望む未来のため。それは今は難しく見えるかもしれませんが、そこにこそ情熱を注いでほしいのです。
結果は結果であり、大切なのは、心の火を消さないこと。不安を手放し、今に集中することです。


あなたが今まで培ってきた「優しさ」に、「情熱」を上乗せしていくことで、未来を創れます。そのイメージこそが、この方とのつながりを深めてくれるでしょう。


ダンさんの言う「苦しみは半分、喜びは二倍…」
この言葉をかみしめてみてください。

あなたの愛が大きくなるでしょう。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お客様のご感想(一部抜粋)

 

「 こんにちは。テラさん、ピースさん、シフォンさん、ミカエルさん、この度は、SS企画でお世話になりました。ありがとうございます。

 

ある日の夢の中で、SSさんの絵を渡されました。男の方が輝く弓と矢を持っている絵でした。

12月の申し込み出来る日の前に見た夢だったので、嬉しくて早速申し込みました~!事前の判定メールで、少し詳細を教えて頂いた時にはやっぱりそうだったんだと思いました。

 
絵が届いた時の印象は、すごく懐かしく…心が休まりました。そして、『さあ、行くよ』と言われいるようでした。
メッセージを読んで感じた印象は、最初に『これまでの人生を共に過ごし、愛して頂きありがとうございます。

でも、気づけないでごめんなさい。そしてこれからもよろしくお願いします。』と感謝の言葉と涙がとまらなかったです。

 
これまでの人生は、心にフタをしてきました。

311以降ずっと自問自答していたけれど、しっくりしなかったのですが、メッセージを読んだ後には、過去を認めてすべてのことに謝罪と感謝をし抱きしめることが出来たように思います。


心のフタも外す事ができたと思います。[過去は過去]手放します。これからは[未来に希望と情熱を持ち、命があるかぎり楽しく良い心でいたい]となりました。いつも何処からかくる思い。『大丈夫だよ』という安心感はダンさんが送ってくれているのだと思っています。


皆様、色々なことに気づかせて頂きありがとうございました。これからもよろしくお願いします。  H」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

えべさんから一言

え:「すでに夢で見ていたとはすごいなぁ~。

  そうや、過去は過去やで。

  今が大事で、それが未来に続くんや。

  あんさんならできる。

  『命ある限り楽しく』ちゅう素敵なフレーズを忘れんでな。」(^ε^)