H様のソウルサポーターのご感想
H様のご感想(一部省略)と、ミカエル君からのメッセージをアップします。
まずはH様のソウルサポーター:「ムウ」さんです♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ミカエル君より
【サポーターとの繋がり】
静かなたたずまいで、それでいて不思議な力に満ちている。なんともとらえどころのないサポーターです。
それはまさにこのムウさんが「神秘」そのものを体現しているからでしょう。
神秘とは全てを包括しながらも、断定しにくいもの。愛と呼んでもいいかもしれませんが、その言葉にさえとらわれない在り方の存在です。
あなたはこれからは「ワンネス」を体現していくでしょう。
それは誰かのためでも、世界のためでもありません。自分のためです。
なぜなら、「自分のため=他者や世界のため」というワンネスの真理を理解しているからです。
あなたが自分の「生命的資質(私は輝きと呼びます)」を磨き開花させていくことが、結果的に全ての存在に影響を与えていくのです。
これは全ての存在にも言えますが、それを意識して行える者はまだまだ少ないのです。あなたはそれの先駆者的な役割があるようです。
しかし大切なのは、焦らない事です。
あなたは理解が早く、また知恵を求める傾向が強いために、「知」に偏ってしまう可能性があります。
今この方は「愛」のサポートをしているので、それを受けるためにも、心を開いていってほしいのです。
知と愛は両立できます。陰陽のごとくです。その統合すらもワンネスと言えるでしょう。
様々な技法があります。ですが大切なのは、あなたの「意志」そのものです。自分を強く輝かせることを意識してください。
それがシンクロニシティによって、世界に広がります。
自分を育む。
理解するだけではなく、愛することも徐々に学んでいけるでしょう。そしてこの方とも「ワンネスのつながり」を感じられるようになっていくと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お客様のご感想(一部省略)
「Terraさん、ピースさん、シフォンさん。
今回は私、二度目のソウルサポーター企画参加でしたが、またまたありがとう御座いました。
今回のソウルサポーターでも、最初から思い当たる事が多すぎて、数行目を読んだあたりからは、思わず笑ってしまうほどでした。(笑)
いや、でも、王様のような格好というところだけは、完全に意表をつかれました。
判定OKのメールを頂いた際は、「えっ?王様?? うわっ、格式高い感じだったら畏れ多いなぁ」なんて思いましたが・・・
何と言うか、思い切り母性を感じるような王様で。親近感があって、ホッとしております。(^^;)ハハハッ
呼び名として選ばれた「ムウ」という名も、意味深ですなぁ。(*^▽^*)
漢字にしたり、音にしてみると、ピンッとくるものがありありです。(ニコニコ)
感想を書こうと思えば、いくらでも書けてしまえそうなので、かなり端折って書きますが。
『影響の与え方』という所は、とても勉強になります。
実生活の面でも、ここは結構悩みどころで、過去には「地球をよい方向に変えようと四苦八苦する」考えの人達との葛藤なども大いにありました。
ここ最近も、私の外的な働きかけが、立て続けに裏目裏目に出ていて。
以前から(一回目のSSや、ミカランド職業編や、コアソウルでも)そこは指摘されていましたが、またまた今回も・・・いや、今回はズバリ!ですね。
やはり、そのやり方は、私の方向性とは違うのだなぁという事が、よーく理解できました。(^^;)
いやぁ、それにしても、今回はまた、物凄いなぁ~。完全に、見透かされてる。( ̄∇ ̄;)
いや、それのお陰さまで、完全に、本当に完全に迷いも悩みも吹っ切れました♪
意識した繋がりのメッセージも、私のチャネリングに対する考え方と全く同じでしたので、面白かったです。
あぁ、出所はココかぁ、なんて思いました。(笑)
ミカエル君さんのメッセージ、ありがとうございます。
ミカエル君の私へのメッセージは、その時その時で表現は違いますが、本当に根っこの部分で一貫していて、とてもありがたく思います。
それだけに、やはり体現するのは大変に感じる部分もあったりしますが、生きている限り、忘れる事なく、歩み続けます。(^^)
そして最後に、またまたビックリ、アクセサリー。
チョイスされた石がですねぇ、これまた私に縁の深い石達で。(笑)
ラブラドライトは、私が石に興味を持ち始めた時から、必ず手元に来るという不思議な石です。
ある時は、ブレスの製作者も入れた記憶がないのに、何故か組み込まれていたりしました。(^^;)
そして、スモーキークォーツも、やはり深い深い繋がりがある石です。
みなさん、本当に今回も、ありがとう御座いました。 H」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
えべさんから一言
え:「思い当たることが多すぎて笑えるっちゅうんはすごいな。
それだけ普段から繋がっているのを感じてるんやろな。
サポーターもそうやが、企画そのものが合ってたんかもしれへんな。
シフォンはん達もみんな、喜こんどるで。」(^∇^)