N様のソウルサポーター:サチコさん | ミカエルウェブ

N様のソウルサポーター:サチコさん

ご本人の了解を得て、皆様のソウル・サポーターさんを公開させていただいています。

情報量が多いので、S・Sに深く関係した部分だけの記載にさせていただきました。


それでは、N様のソウルサポーター・・・・

サチコさんです♪↓
ミカエルウェブ-サチコさん

(個人利用でのプリントアウトのご承諾をいただています☆)


お名前と役割
「お名前は“サチコ”さんと聞こえてきます。
中国系の天女さんの様ですが日本にも転生したことがあるらしく、その時の名前の様です。
また、N様とお友達のような関係になりたい様ですので、

気軽に“さっちゃん”などとお好きな様に呼んでもよいそうですよ。
主な役割は守護、癒し、楽しさ、幸せの共有ですね。他にもインスピレーションを送り、

N様の人生を導くこともあるそうです。
穏やかな優しい波動は、お心のどのような傷も癒し、才能を育む力があるようでした。」

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

サチコさんからN様へメッセージ

「Nさん。お久しぶりです。
なんとなく、私のこと…感じられるかしら?少しでも…おぼろげでも懐かしい感じがしてくれれば嬉しいです。
いつも優しい気持ちを忘れずに、これまで本当に頑張ってきましたね。私はとても嬉しく思っています。


今、お伝えしたいのは、抱え持ち続けてきた過去の苦しみ、悲しみを、そろそろ癒してさしあげたいということです。
私にできることはそれほど大きくないですが、一緒にその苦しみと向き合っていきましょうね。

これは、あなただけではなく、多くの人が共通して抱えているものです。
深く息を吸って、いつも穏やかな心を大切にして下さい。そうして、ご自身の心のかすかな声に耳を澄ますのです。


その声は何と言っていますか?
怯えてませんか?
怒ってませんか?
なげいていませんか?


その心をどうぞ私に明け渡して下さい。
安心して…。全部心を私にさらけ出していいのよ…。

時に人は十分に思ったことを口にしないものです…。

そうして、心の奥底に自分の想いを閉って生きていきます。
そうすると、知らず知らずのうちに苦しみは蓄積されてしまうのです。
ですから、まず、ご自身のお心に耳を澄ましましょう。
十分に向き合うことができなかった自分を、めいっぱい抱きしめてあげましょう。
そう…、私も一緒に抱きしめていますから…。


ありったけの愛情をご自身に注いであげるのです。
それによって、心の固かった部分が溶け、奥からあなたらしい輝きが湧いてくるでしょう。

あなたには地の底から湧き上がるような大きな大きな喜びにあふれた笑顔があります。

私はその様に笑っているあなたをいつも見ています。

そのような、愛のある笑顔、喜びのある笑顔の生活があなたの未来であると思って下さい。
苦しかった時代、苦しかった過去は終わりました。全ては明るい方向へ向かっています。


あとはちょっとした整理が必要なだけです。

そのために、ゆっくりと時間をかけて、ご自身のお心と向き合っていきましょう。
ご自身を愛し、人を愛し、喜びにあふれた自分をイメージしていきましょう。


それはあなたの奥にあります。それはあなたの本当の姿です。
私はそのことを知っています。そしていつもそこにスポットライトを当てています。

どうかマイナスのイメージは信じないで…
なぜなら、信じなければそれは消えていくものだから…。


あなたが望むような自分を信じて下さい。そこへ到達するプロセスで苦しいこともあるかもしれません。
それはよい方向へ進んでいるサインだと思って下さい。
心の奥にしまい込んだ荷物が出てきているのです。
それを一つ一つ抱きしめて、溶かしていきましょうね。(ニッコリしています)

私と共に…。


心から愛を込めて…。  サチコ」

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

以上です。
N様、ご協力ありがとうございました(^∇^)
ソウルサポーターとの「愛の繋がり」を深めていってくださいね。

シフォンから一言
「天女って神様なのか?精霊とか?天使かな?なんとなく女性版アマテラスみたいなイメージだ」(^∇^)晴れ


Terraから一言

「”さっちゃん”って呼んでほしいというのが、なんかお茶目です☆

すごく癒されます(^^)こんな風に花束を差し出されたら、すごく嬉しくなりますね♪」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

~絵のプリントアウトに関してのお願いです~
※ 著作権はお申込者様に属しているので商用としてのご利用などは、ご遠慮ください(ご自宅、個人利用は可能です。)
※ ご自身のブログへの掲載は、お申込者様に確認が取れる場合のみとさせていただきます。

※ チャネリングする場合は自己責任でお願いします
※基本的には観賞用としてのご利用をお薦めします


ソウルサポーターのお申し込みは、>>ミカエルウェブへ