ソウルサポーターの公開について | ミカエルウェブ

ソウルサポーターの公開について

そこへ、ヒマラヤさんが現れました。
そう。
ソラテラ神社にいらっしゃる神様です。
Terraにお酒をおねだり?した・・・あの神様。(その記事は>>こちら

「まずね、ソウルサポーターを始めたら、エネルギーが動くよ。
ピース君は、プロのイラストレーターだからね。
絵のインパクトが強いんだ。
良い悪いじゃなく、とにかくエネルギーが動くから、覚悟してね。

神々は、絵に描かれてたがっているんだよ。

ワシだって、描いて欲しいくらいだ(←さりげなくアピール)
ワシに気付いてほしいんだよ。
ぜひとも、神々の絵を描いて欲しい。
その代わり、リスクはとっても大きいから、腹くくってやれよぉ。
目に見えないものを信じたくない人もいるからな。
それはそれでいいんだよ。
それも認めて、必要とする人に、描いてあげてほしい。」

ヒマラヤさん。
さっきも話し合ってたんですが、
その絵をみんなに公開するのって、やめたほうがいいですか?
比較したり、上下をつけてしまう人って、いないでしょうかね?

「ダメダメダメ!!!(>_<)」

あ・・・やっぱり、ダメですか?

「違う、違う!!!どんどん公開して!( ̄▽ ̄)=3」

えぇ~~!
いいんですか?

「神たちは姿を見せたいと思っている。

上下関係なんてものは、
まずは君達が、上も下も無いんだと、注意して欲しいんだよ。
神は、サポーターなんだから。
それを重々ね。
そして。
大切なのは、
まずは上下をつけない、君達がそのお手本となることだよ。
自分達が”気楽に”のお手本となることだよね。」

ということで・・・・・
ソウルサポーターの絵は、仕上がったら、皆さんに公開させていただきたいと思っています。
エンジェルスマイルは、ご本人のプライバシーもありますし、
ご希望でない方の絵は掲載しませんでしたが・・・
できれば、このサポーターの絵は、皆さんに公開したいな、と思っています。

まだ受付はしていませんが、
お申し込みをご検討の方は、是非ご了承いただけると嬉しいです。

ソウルサポーターの個性。
それは様々ですが、人間と同じように、個性に上下は無いのですよね。

私も、ベイベちゃんと大善荘厳観音様(←ただいまニックネーム考え中。)は、
いつも繋がってくれていた、温かいサポーターだと思って、大事に思いますが、
それ以上でも、それ以下でもない、不思議な感覚で大切に思っています。

まずは自分が輝くことが、サポーターを輝かせることに繋がるんだと思います。

いつも見守ってくれているソウルサポーター。
感謝して思いを馳せれば、いつも何かしら答えてくれる優しい存在。
それは、正しい道を指し示すのでもなく、何か特別な力を与えてくれるわけでもなく。
ただただ、私の本来の個性を出しやすく、私の魂が本来望む道を
歩みやすいように、その手助けをしてくれる。
まさに、魂のサポーターなのでしょう。

ソウルサポーターを受け入れ、愛すということは、
自分自身の姿を、自分自身の魂を認め、愛することに繋がるような気がします。

とはいえ、その道の歩みは、様々な価値観や世間体を身につけた自分には多少重い。
その重さを理解しつつも、その重さを少しでも軽くするヒントを、
ソウルサポーターは、静かに教えてくれるような気がしています。
皆さんも、ご自身に必ずいるソウルサポーターさんに、少し思いを馳せてみてくださいね。
必ずとも絵にしなくとも、きっと感じられるものもあると思います。

・・・以上、夏休みのTerraのソウルサポータについて考える宿題は、終わりです(^^)
夏休み前に一気に5日分書き上げ、自動更新に設定したため、
後々、新しい発見や訂正が入るかもしれません。
(誤字脱字があったかもしれません、読みにくかった方、ごめんなさい。)

予定では、今日(29日)に、ソウルサポーターについてもう一度ミーティングを予定していますので、
また新たな気付きがあれば、シェアしたいと思います(^^)

夏休みを頂き、ありがとうございました!!

Terra☆