ご訪問ありがとうございます。
自称: 火星の母?!
(↑かなり気に入ってます)
伝統風水師、虹羽(こう)です。
6月30日の今日は
「夏越の祓(なごしのはらえ)」
でした。
半年間の罪・ケガレを祓い、
残りの半年の無病息災を祈願する神事。
今日は神社で「茅の輪くぐり」を
された方もいらっしゃるでしょう。
『備後国風土記』にあったという説話によると、
その昔、旅の途中だった須佐之男命
(スサノオノミコト、または牛頭天王)が
一夜の宿を求めて村を訪れましたが、
裕福な弟、
巨旦将来(こたんしょうらい)に
宿泊を断られてしまいます。
しかし貧しい兄、
蘇民将来(そみんしょうらい)は
快く迎え入れ、精一杯もてなしました。
そのお礼として須佐之男命は
蘇民将来に
「茅(ちがや)で作った
輪を身につければ、
疫病から守られる」
と教え、実際にその後、
疫病が流行した際には
蘇民将来の子孫だけが無事だった、
というお話です。
この故事にちなんで、
茅の輪をくぐることで厄を祓い、
無病息災を願う神事が定着したそうです。
ところで正式な『備後国風土記』は
現存していないそうですが、
他の文献などに引用される形で
伝承が残っており、
その中に須佐之男命が登場する
この有名な話が含まれているそうです。
もともとは備後(現在の広島県東部)
の地域に伝わる伝承と考えられていて、
そこから全国に広がって
神事として定着したのが「茅の輪くぐり」
と知り、とても興味深く感じました。
実は私、まだ実際に
茅の輪くぐりをしたことがないので、
一度体験してみたいのですが、
6月30日が平日だと、
普通の会社員をやってるので
仕事の都合上なかなか難しい
そんなあなたと私にピッタリな?!
お家でできる「浄化&お清め」方法です
たとえ今日神社に行けなくても、
今夜からできてしまう、
そして日常でできる簡単&効果的な
方法をお伝えしますね。
1.粗塩を入れたお風呂に入る
湯船に粗塩を入れて、
しっかり浸かって汗を流します。
入れるお塩の量は、一握りくらいでOK。
日本酒を入れるとなお良いです
でも、時間が無くて
ゆっくり湯船に浸かれない時は
粗塩を身体に擦り付けてから
シャワーで流す、という方法もありますよ。
2.お香を焚く
お香の煙は空間を浄化する
力があるとされています。
お部屋を掃除した後に
お香を焚くとさらに良いですね。
焚き終わったら窓を開けて
不要なエネルギーを排出します。
3.思い切り泣く
涙を流すことも浄化になります。
お風呂で汗をかくのも同じく、
身体から水を出す行為が
お清めになるのだそうです
映画や小説、漫画でもOK、
思い切り泣いてスッキリしましょう!
他にも色々ありますが、
とりあえずできる時に
これらをやってみてください
実はワタクシ若い頃、
エステの仕事をしてまして、
上記のように、
自分のエネルギーフィールドを護る
という事を日常的にやっていました。
(エネルギーに対して
敏感だったので必須でした)
お客様のお肌に触れる前に
塩水で手を洗って清めたり、
仕事の後は天然塩を入れたお風呂に入って
汗を流したりなど、
当時の上司に教えてもらったことを
日々行っておりましたね。
その他にも、
元々神社仏閣参りが好きだったので、
昼休みに会社近くの神社に
よく参拝していました。
私は特に何も
「見えないし聞こえない」
から、自分はいわゆる
スピリチュアルな能力なんて無い、
と思っていたのですが、実は
「日本人として生まれた」
という事実だけで、誰でも、
みなさんも、きちんと
エネルギー(=『氣』)
を感知できる、
充分スピリチュアル
(この場合「霊性」と訳します)
な存在なのです!!
神社に行くと
何故か気分がスッキリする、
というのは
「気のせい」
だけではないのですよね。
何か特別な存在が見えなくても、
「そこに行くと気持ち良い」
場所があるとわかる。
また逆に、心霊スポットなど
「そこに行ったら危ないぞ」
と危険をキャッチできるなど、
きちんと感じ取っているわけです。
それは「人のマイナス想念」
も同じです。
マイナス想念とは、
心配や不安、怒りや憎しみ、
嫉妬や悲しみなどなど。
誰かが自分に怒っていたり、
嫉妬したり、
また陰で文句を言っていたり…と、
誰もが持つ当たり前の感情ですが、
これらが邪気となって
目には見えないけれど
私たちに影響を与えるのです
また街中の雑踏や満員電車のように、
多くの人の様々な想念が
充満している場所に居ると、
突然ぐったり疲れてしまう、
なんてことがありますが、
これは知らないうちに
その空間に「漂っている邪気」
の影響を受けてしまっているのです。
私も若い頃に経験ありますが、
邪気、ネガティブなエネルギーを
受けてそのままでいると、
身体が疲れる→
心が落ち込む→
運気も落ちる!
という恐ろしいことに!!
自己肯定感もどんどん下がり、
低い波動の人や事象を
引き寄せてしまうのです。
そんな嬉しく無い引き寄せは
絶対イヤですよねー
ですから邪気はできるだけ
早めに払っておきましょう!
日々のこまめな邪気払いで、
2025年残り半年も元気に、
楽しく乗り越えて参りましょう
来月イベント出展のお知らせです
*「ねぎぼうずプロジェクト」*
(日本子守唄協会主催)
7月19日(土)
10時〜15時
10分/1,000円
幸せを呼ぶ手相占い
(※10時30分以降でしたら、
まだまだご予約大丈夫です!)
こちらの会場でお待ちしております!!
↓
詳細はNPO法人日本子守唄協会まで
お問合せください。
会場はこちらをご参照ください↓
イベント会場での
手相鑑定のご予約に関しまして、
予め子守唄協会さんにご連絡いただくと
ご希望の時間に受けられますし、
当日いらして空きがあれば
その場でお申し込みもOKです!
皆様どうぞお気軽に
お誘いあわせのうえお越しください
会場でお会いできるのを楽しみにしております!
「会場までは遠いよー」
という方は、よろしければ
LINEのお友達登録してくださいね
お友達登録してくださった方へ、
手相の「ワンポイント無料鑑定」を
プレゼントいたします!
↓
最新情報をLINEで配信中!
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。
元気になりたいあなた、
人生でちょっと迷子になっているかも、
というあなた、
虹羽の手相鑑定を受けてみませんか?
ご自分の手相にはどんな吉相があって、
どう活かしたらいいのか知りたいあなた、
ぜひ虹羽の鑑定を受けてみてくださいね↓