ご訪問ありがとうございます。

 

虹羽(こう)です。

 

 

今日はお休みで、天気も良かったので、

 

久しぶりに西上州のパワースポット、

 

妙義山にある中之嶽神社に行ってきました。

 

大和時代の819年に社殿が建立された古社で、

 

地元の歴代の領主、

 

織田家や松平家の崇敬も篤かったそうです。

 

 

 

峨峨(がが)たる妙義山。

 

 

途中の山道は道路脇にまだ雪が残っていましたが、

 

風がなかったので、空気はひんやりとしても、

 

それほど寒くなかったです。

 

 

ドーン!

 

と日本一大きい、

 

高さ20メートルの大国様爆  笑

 

福々しいお顔で親しみやすいのですが、

 

ここの大国様は小槌ではなく、

 

剣を持っていらっしゃいます。

 

この剣で災いを払い、福を授けてくださいます。

 

 

私は子供の頃から両親に連れられて参拝に来ていたので、

 

大人になった今でも、とても馴染みのある神社です。

 

正式には「甲子大国主命様」といいます。

 

甲子日生まれの私、とってもご縁を感じております照れ

 

 

こちらの神社も今時なので、手水舎が使えない代わりに、

 

お花や色とりどりのカラーボールが浮かべられていました。

 

 

 

さて、まずは倭建尊(ヤマトタケルノミコト)が
 
登獄されたという、波胡曽(はこそ)神にお参りです。
 
この石段を登ります滝汗

 

見上げたら、ちょっと怯みますが・・・(;'∀')

 

狛犬さんにご挨拶。

 

 

 

 

実はワタクシ、石段の途中にある、

 

この古~い狛犬さんが可愛くてお気に入りラブ

 

 

すっかり摩耗しちゃって何の生き物かわからないけど、

 

なんとも緩~い感じがしていいんですよね照れ

 

 

ひーひー言いながら、ようやく到着!

 

日ごろの運動不足を痛感します滝汗

 

 

ご神体の轟岩は相変わらずの迫力です。

 

 

しばらく拝殿から少し離れた場所にある石に腰かけて、

 

清々しい空気を体いっぱい吸い込んできました!

 

降りる時は体も軽く、スイスイ石段を下りられましたよ!

 

(あ、でももしかしたら明日筋肉痛コース!?笑い泣き

 

 

大国神社にも参拝できて、

 

気持ちの良い時間を過ごすことができました。

 

 

ご覧いただいているみなさまにも、

 

良い気のおすそ分けができたらと思います照れキラキラ