ご訪問ありがとうございます。

 

虹羽(こう)です。

 

 

急に寒くなりましたね!

 

この季節、山間部や近くに畑があると、

 

冬ごもりのためにカメムシが

 

民家に侵入するんですよ( ノД`)

 

うっかり刺激してしまうと、もう…

 

「鼻が曲がるほど」

とはこのことか!?(@_@;)

 

ってくらいの悪臭を放ちます。

 

酷いと頭痛もしてきます。

 

絶対遭遇したくないのに、

 

絶対遭遇してしまいます滝汗

 

 

今朝も会社で誰かがドアで挟んで潰してしまったらしく、

 

狭い事務所の中がしばらくの間、

 

なんとも言えずカメムシ臭くなっておりましたチーン

 

 

農作物を食い荒らすカメムシは、庭木や植え込み、

 

トマト、ナス、インゲンなどにつきやすいそうです。

 

我が家はすべての条件がそろっていました(´;ω;`)ウゥゥ

 

両親の家庭菜園はまさにこの3種類!!

 

 

わかりやすいカメムシ対策の記事がありましたので、

 

こちらを参考に今年は乗り切れたらいいなと思います。

 

もし駆除で殺虫剤をかける時は、

 

背中(羽側)ではなく、お腹の方を狙うと効果的です。

 

(半世紀くらい対決してきた経験者は語る)

 

 

 

 

ふと、「カメムシの存在意義って何だろう?」

 

と思ったら、結構同じことを考えている人が多いようです。

 

 

 

このお悩み回答の中で、ハッとさせられたのは、

 

カメムシ自身は天敵から身を守るために悪臭を放つので、

 

「益虫か害虫かは人間の都合で決めることです。

 

カメムシ彼らには罪はありません」

 

という一言。

 

そうだよなー。

 

人間の都合で一方的に「害虫」と決めつけて

 

駆除するというのは人間側の身勝手ですよね。

 

そうなんです、

 

カメムシに罪はないのは十分承知しています。

 

でも、農作物を荒らすのはやはり看過できませんし、

 

悪臭の分泌液はアルデヒドを含むので、

 

人間の皮膚に触れると

 

火傷のようなダメージを与えるので要注意です。

 

私は子供の頃、

 

バスタオルについていたカメムシに気づかず、

 

お風呂上りに身体を拭こうとしてカメムシを刺激してしまい、

 

背中にカメムシ型の炎症を起こしたことがあります。

 

臭いわ痛いわで、

 

しばらく大変な思いをしました( ノД`)

 

おまけに水洗いではあの悪臭は落ちないんですよ。

 

あぁ、思い出したらやっぱり無理!!

 

ごめんなさい、こちらの身勝手でも、

 

どうしても許せない存在なんです(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

これからしばらくは越冬場所を求めるアイツラと

 

侵入させまいとする私の攻防戦が続きます。

 

そんな戦いの中、うっかり手や服などに

 

悪臭がついてしまった場合の対策を調べました。

 

 

①まずサラダ油かオリーブ油で臭いを溶かす。

 

②次に食器用洗剤など

界面活性剤を含む洗剤で臭いを落とす。

 

 

という方法が良いそうです。

 

しかし、できるだけこの作業をせず、

 

今シーズンの戦いに勝利したいと思います!