ご訪問ありがとうございます。

 

虹羽(こう)です。

 

 

気が付いたら9月も半ばですね。

 

だんだん秋らしい気候になってきました。

 

 

一年中食欲旺盛で

 

何でも美味しくいただいているワタクシですが、

 

秋は大好きな栗が食べられるので、

 

やはり嬉しい季節であります爆  笑

 

 

栗ご飯、栗おこわはもちろん、

 

好きなケーキはモンブランだし、


(大好きなアンジェリーナのモンブラン、


最近食べてないなぁ(´;Д;`))

 

栗のお菓子を見かけると、

 

ついつい買ってしまいますチュー

 

写真は最近買った栗マシュマロ2種類爆  笑

 

 

(大人になってからマシュマロが好きになり、

 

明治屋のは季節毎に買ってます)

 

 

そして私、食事の時のお箸は

 

栗の木でできたものを使っています!

 

それくらい(?)栗が大好きラブ

 

 

実の栗は昔から

 

「縁起の良い食べ物」 

 

として知られていますね。

 

とげとげの栗のイガは鬼が嫌うとされ、

 

魔を寄せ付けないということで、

 

昔の人は厄除けとして食べていたとか。

 

 

また、乾燥させた「搗栗(かちぐり)」は

 

「勝ち」に通じるため、

 

勝負事に強いとされ、武士に好まれました。


武田信玄は領地内で栗の栽培を奨励し、


軍糧として納入させ、


搗栗として加工していたそうです。


 

お正月のお節料理には

 

「栗きんとん」が欠かせませんが、

 

この搗栗の縁起からきているそうです。

 

また黄金色の栗きんとんは、

 

「金運アップ」のご利益があるとか?!

 

 

ちなみに栗の木のお箸は

 

「繰り回し(くりまわし)」といって、

 

お金の回りが良くなる、という意味があるそうです。

 

木まで縁起がいいんですね♪

 

 

私、栗好きなくせに最近知ったのですが、

 

私たちが普段食べている「栗の実」、

 

あれ実は「実」ではなくて「種」なんですって!!

 

一般的に栗の「皮」だと思っている


茶色い鬼皮が実で、

 

鬼皮を剝いた渋皮と中身が種だったなんて!!

 

軽くショック?でした(^▽^;)

 

詳しくは農林水産省のHPをご覧ください。

 

栗について楽しく色々学べます。

 

 

 

ともあれ、縁起が良くて美味しい栗、

 

実りの秋を代表する縁起物ですね!

 

まだ今年の生栗は手に入っていないので、

 

これから食べられるのを楽しみにしている

 

食いしん坊の私です(´∀` )v