ご訪問ありがとうございます。

虹羽(こう)です。

 

今日は朝から激しい雨が降っていたのに、

昼になる前にはすっかり止んで、

梅雨とは思えないくらいの青空になりました。

 

でも、晴れていても湿度が高く、

何となくすっきりしない感じです。

 

こんな時に飲みたいお茶は

「紅茶」

です。

 

梅雨時は気圧の低下により、

血行不良になりやすいので、

温かい紅茶を飲むことで

胃腸の血流を良くします。

 

利尿作用と整腸作用もあるので、

代謝も良くなりますね。

 

我が家は両親が紅茶好きなので、

マリアージュフレールの

マルコポーロが買い置きされていますが、

中国の人からいただいたという

「正山小種(ラプサンスーチョン)」

が手つかずであったので、

私がもらって一人で楽しんでいます(*^-^*)

(ちなみに我が家は台湾の高山茶も大好きで、

こちらも常に杉林渓や凍頂烏龍茶など

何かしら常備しています)

 

私は若い頃、お茶好きが高じて

紅茶の専門店でバイトをしたことがあり、

そのお店でもラプサンスーチョンは扱っていました。

 

ラプサンスーチョンといえば

茶葉を松葉で燻して独特の香りを付けた

非常に癖のある薫香のフレーバーティーなのですが、

いただいたラプサンスーチョンは

鼻に抜ける香りも甘く柔らかで、

台湾の東方美人にも似ていると感じました。

 

中国十大銘茶の一つ、

武夷岩茶(青茶:半発酵茶)で知られる

福建省の武夷山(正山)の桐木村で作られており、

調べてみたら、イギリスに輸出するものに

薫香を付けているそうで、

国内向けには淡い薫香か、

全くフレーバーを付けないものが多いそうです。

 

バイト先のお店で扱っていたものも、

イギリス経由で日本に入ってきたお茶でした。

 

私が今飲んでいるお茶は、

中国国内向けに生産されたものなので、

自然な風味のラプサンスーチョンです。

 

image

 

image

 

ゴールデンチップも比較的多く、

なかなか良い茶葉のようです。

 

image

まろやかで優しい味わいが、

とても気に入っています。

image

 

写真は湯気で曇っちゃいましたが、

水色はこんな感じ。

 

熱湯で洗茶してから1分です。

紅茶なので、イギリス式に、

沸騰させた熱湯を注ぎ、

3分抽出でOKかと思いましたが、

念のため、

懇意にしていただいている、

茶師でもある台湾茶の会社の社長に

淹れ方を教えてもらったら、

 

「紅茶は雑菌があるので

必ず洗茶してから飲んで」

 

と注意されました(^▽^;)

お蔭様で、風味豊かなラプサンスーチョンを

美味しくいただいております。