こんばんは、アメージングだいやです!













表情は、目指せニヒル。笑


…無理だな。😅




なかなかカッコいい写真を撮るのは難しい…と言うかできない。笑


「カッコよくなりたいなら、カッコいいヤツの真似をすれば良い。」


これは友人の名言ですが…的を射てますね。f(^ー^;


野口英世も言ってたなあ。


「モノマネから始まり独創に結びつけるのが日本人の素晴らしい所だ」


僕もとりあえずカッコいいモノマネをしてみます!笑





やっぱり誰かの名言から勉強するのって大事ですよね。


僕は幼い頃、名言を集めるのが好きでした。(о´∀`о)

本などでも感動的な、面白い文を見つけてはノートに書き写したり。


…懐かしいなあ。😌



僕が一番尊敬していて大好きな作家さんは、宮沢賢治さんです。

自然を愛し、動物を愛し、人を愛した宮沢賢治さんの作品が昔から好きでした。



宮沢賢治さんの言葉に、こういうものがあります。



「世界がぜんたい幸福にならないうちは、個人の幸福はあり得ない。」




同じ地球に生きている者どうし、想い合いながら協力しあって生きていかなきゃいけない。



誰かを傷つけて得られる利益は、本当の幸せじゃない。




賢治さんが今の世界を見たら、どんな事を感じるんだろう?



今、色々ごちゃごちゃと起こってて、

世界とかと比べたら僕なんかにできることは無くて。


でも、だからこそせめて、


僕のそばにいてくれる人たちを大切に生きていこう。






…なんて。

今を生きる、19歳の男は考えるのでした…。笑



それでは!笑😌🌃💤