修理状況 

某有名ネット通販から部品が来たので、大分捗りました。筋交いはまだ直していませんが、他はほぼ完了。飛行甲板支柱のエッチングパーツはまだ修理待ちです。


艦体に少し歪みが出ていますが、計らないとわかりませんので気にしないことにしました。


  スポンソン

スポンソンの縞鋼板も完了です。床の形に合わせて縞鋼板をカットしてから貼り付けましたが、ここは別のやり方の方が楽です。壁や手摺を削り落としてから、縞鋼板を貼り付けてから形に合わせて切り出し、手摺はあとからプラ板で制作すればよいわけです。


切り出し作業の練習として挑戦したので、私的には大満足です。ラッタルの取り付け位置は、縞鋼板を切り欠いています。上手くあうとよいのですが。



  高角砲

塗装してから組付けしました。擦り合せしないと、スムーズに動きませんでした。僅かな引っ掛かりなので、個体差だと思います。
駆動のためのギアは、完成後に脱落したら直せなくなる場所なので、接着剤をイモ盛りしました。写真に写っていない面にギアがついてます。
右舷側スポンソンは軽く差し込んだままにしてあります。こっちのスポンソンは形がやや複雑で、弾薬箱も乗ります。要は縞鋼板の切り出しが複雑なわけです。



  縦舵機調整台

リノリウムに塗り分けて、真鍮線で抑えを作りました。ここのラッタルの先のドアがオミットされています。

  着艦指示灯

修理が完了しました。これで一段落つきました。


  アンテナマスト支柱

くり抜いて筋交いをつけました。軽め穴も明けてあります。サンディングして気が付きましたが、ヒケがあちこちにあります。



↓塗装してから組付け。ヒケも消えました。



筋交いの修理は気が重いですね