どうでもいいような会話でも、相手から肯定的な発言があったら嬉しくないですか?
実は、これすごく大切なことなんです。
以前、こんなことがありました。
ある方とどうでもいいような会話をしてた時です。
たまたま血液型の話になりました。
実は、ちょっと苦手だなと思ってた人なんですが…
こんな感じです…
ぼくは、AB型なんですよ~。
え?AB型なんですか?『カッコいいですね』
カッコいい?? そうですか?
だって、ABって頭の回転が速いって言うし。
それに冷静で分析力も長けてるって言うし。
はあ、なるほど。でも血液型でカッコいいなんて云われたの初めてです。
でも、自分でもよくわからない。
血液型占いっていうのもあまり信じないタイプだから。
…と。
はじめはリアクションに困りました。
が、これで、血液型のネタだけで30分近く会話が引っ張れました。なんか気分良くて。
普段思ってもいない、考えたこともないような
肯定的なことばをかけられると、恥ずかしいけど、とてもいい気分になります。
これは、相手を認めていることに繋がります。
もし、あなたの中で「ちょっと苦手だな」と思っている人から、こんな肯定的なことばをかけられたらどんな気持ちになりますか?
ちょっと見方が変わったりしませんか?
逆も同じですね。
ココロって、ホントに微妙な変化の中を行ったり来たりしています。
肯定的なことばをかけたり、かけられたりすることで、感情をコントロールすることができて
きます。
肯定的なことばをどんどん掛け合ってみて下さい。
ココロが豊かになります。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。
androidからの投稿