笑いのお話 | メントレハッピープロジェクト

メントレハッピープロジェクト

自分を変えるためではありません。
自分をもっと好きになるためです!

昭和天皇と柔道家の山下泰裕さんの会話である。

「どう?柔道は、ずいぶん骨が折れますか?」
「はい、2年前に骨折いたしまして」。

このやりとりに園遊会はどっとわいた。

1989年1月8日の当欄が紹介したエピソードだ。


と、朝日新聞の天声人語(2014.8.23付け)に書いてありました。


そうか!あの日は『平成』が始まった日だったんだクラッカー


で、このお二人の会話って、成り立ってないようで、
なんとなく成り立ってる気がするのは気のせいか。


華やかな園遊会(まだ行ったことないけど(T_T))の中で、

山下さんは相当緊張していたため、あのような爆笑トークに

なったのかどうかは、ご本人しか判らない事なので、定かで

はないですが、最高に力が抜ける瞬間を演出されたのではな

いでしょうか(^∇^)


こんな経験ないですか。

   緊張したくない!と思うと余計緊張してしまう
   (心臓バクバク爆弾足ガクガクDASH!など)

   もうだめだ!無理だ!と思うと、そこでなにも
   かも止まってしまう

体が拒絶反応しているドクロ   
これは、人間としていたって普通の現象なんですね。

そうは言っても、こんな状態はいやですよね(>_<)


でも、こうなった時は、どうすればいいかわかりますか?

とても簡単音譜


大笑いすればいいんです。


脳が前向きな気分へと目覚めさせてくれます。


あとは、その瞬間に感じた行動をすれば・・・いいんです。



最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。