昨日は朝から雨

春が近付いている雨でした

もうすぐ
兄弟弟子達と集まって
みんなで学ぶ段階も終わり
春には卒業試験を迎えます。
とても寂しく
しかし身が引き締まる思いと
マーブル模様で
居ても立っても居られず
チョコを食べながら
ノートを綺麗にまとめていました
みんなそれぞれ
得意な事で動いてくれていて
利他の心
器の大きさが素晴らしいです
私1人だったら
こんなに学びを深められなかった。
この人達に私も何かしたい
最後の授業までに
人よりもスンナリ出来ること
喜ばれるようなこと
…
考えていたら閃いた

ノートを、渡そう。
学生の頃
ノートが欲しいと言われたり
お店のメニュー表を
頼まれて書いたり

自分は苦にならず
むしろ好きでやれる時
誰かの役に立てる喜びは
人を幸せにしてくれます
自信も湧いてくる。
何かそう思える事があったら
チャンス、来てますよ
( *´ノд`)コショショ
自らの学びの復習にもなり
気付けば雨もやんで
虹も出ていたみたい
教えてもらって
外を見たらもう暗くなってました
でも
直接大きな虹に逢えて
喜んでる兄弟弟子たちを見たら
とっても 幸せで…
それぞれの見た
虹もすごく綺麗で
直接逢えた虹も好きだけど
間接的に見る虹も良いものだな、と。
私は私で
ノートをまとめた
爽やかな気持ちでHappy
最近のスピリチュアルな界隈では
“まずは自分"
"自分を大切に"
それだって
ある面で間違いじゃないけど
人間って
それだけではないように思えます
大好きな
大事な人に
何かの役に立てればと動くこと
それだって
自分のしたいことだし
自分を大切にすること。
ありがとう
大きなダブルレインボウ
ありがとう
教えてくれたみんな
とっても気持ちの良い日でした
暦も吉日だったね
読んでくださってありがとう
今日も吉日、
心温まる何かに出会えますように。


