本来の目的である

お寺に着いて


お護摩焚きの申し込みを済ませ


時間になるのを待っていると

御坊さん達が

何人か出てこられて


「実は」と

お話させていただく事が

出来ました。有難いです


御坊さんは話を聞いて

一瞬驚かれた様子でしたが


「何かの災難を

除けてくださったのかもしれません。


これで良かったと

安心するのではなく、

ここで今一度と

気を引き締め

慎重になさることです」


というような

有難いお言葉をいただく。


あまりこうした場所に来る事も少なく


どうしたら良いのか、

作法がわからないけど


と まごまごしてると


白髪のたおやかなお姉様が

手を合わせ

ゆっくり目を閉じてらして


その所作も

佇まいも美しくて素敵でした。


その方の様子を拝見して

教わる事が出来ました


素敵だったな


護摩焚きも素晴らしく

太鼓の音が

空間にも体内にも響き渡り

炎は力強く

お経の声がなんだか有難く

(意味はわからないけど)


途中涙が浮かびました



目を閉じて

静かに手を合わせているだけなのに、、


どんどんすっきりするのを感じて


帰り道は

身体が軽くなったみたい


浄化のパワー半端ないですキラキラ


新しい不浄除けもいただいて


荼枳尼天様にも

ご挨拶出来て良かった。




お好み焼きを買って


今ご縁のある神様に会いに神社

更に別の神社へ向かいます