桔梗です。
実家の片付け21日目。
けさはゴミを
9袋
捨てて来ました。
そのうち通常の家庭ゴミは1つ。
またまだ終わりは見えません…。
きょうは
お天気なのか
寝不足だからか
何だか気持ちも晴れず
新たな片付けをする
気力がなかなか湧いてきません😔
そこで、とりあえず
大がかりなゴミの山には
手を出さず
仕分けに徹しました。
でも、
手を動かし始めると
作業がどんどん進んでいくから
不思議です(^^)
結局 気がつくと
ゴミ4袋分まとめていました。
これで、明日も
またゴミ収集所に捨てられます😊
昨夜は、
プライベートの面で
あることへの私の向き合い方、
今後の方針について
なかなか考えさせられることがあり
少し落ち込んでしまいました。
実家の断捨離を始めてから
色々と過去を振り返ることも
しばしばあり
悔やまれることも
たくさん思い出されてきました。
「もっとこうしておけば良かった」
「なぜあの時ああしなかったのだろう」
そんな思いに苛まれるのです。
自分の気力が満ちている時は
「過去よりも今、
そして未来」
と、すぐ切り替えられるのですが、
そうでない時は
重い何かが
ムクムクと頭を持ち上げて来ます。
パートナーにも
「何考えてるの?」
と気づかれる始末。
でも
本当にありがたいです(^^)
ツインソウルのパートナーは
とても心強い存在です。
特に心配事やつらいことがある時
自分でもうまく言葉にならないことを
明確に言葉にしてくれます。
そして
何が問題なのか
どうすればいいのか
道すじを示してくれるのです。
「まずは言葉に出さないとわからないよ」
知り合った当初
よく彼に言われたことです。
私は
幼い頃からの母との確執が原因で
つい自分の考えを飲み込んでしまいがちです。
でも、彼との出逢いによって
「自分のことを口にしていいんだ」
「それを理解してもらえるんだ」
と初めて思えるようになりました。
重ねがさねですが
本当にありがたいです(^^)
今回のモヤモヤも
パートナーが
少しずつ少しずつほぐしてくれました。
私の考えや思いが伝わりにくいところは
少し時間をおいて
まとまったところで
また聞いてもらったりしました。
今回の問題点も
きっとうまくいくと
確信しています🍀
毎日の断捨離のように
少しずつでも
確実に変化、進歩していくために
まずは行動あるのみ‼️
何だか少しずつ
元気が出て来ました(^^)
きょうも
どうぞ素敵な1日をお過ごし下さい🌟🍀
*足パカ運動19日目
ウエスト:67
太もも:48
現状維持😑