またまた、ジェットコースターのような展開をした、きのうのニューヨーク市場。
トランプさんが、中国への制裁関税の一部を12月に先送りすると呟いた途端、ダウは急反発。
ドル円相場も円安方向に大きく振れました。デートレに長けた人ならば、スリリングな展開で笑いが
止まらんでしょうが、吾輩のような初期高齢者・ひきこもり投資家は、怖くて、とてもじゃないが
手をだせません。
これを受けて、始まったきょうの東京市場。日経平均株価 は、寄付きこそ、勢いよく反発して
スタートしたものの、すぐに、伸び悩み、上げ幅縮小、頭打ちとなりました。日経CNBC の番組
朝エクスプレス の中で、全銘柄解説の冒頭、日経クイックニュースの某記者が解説していましたが
火曜日のニューヨークの市場時間帯に、トランプさんが、好材料になるツイートをしてくれて、水曜日の
東京市場は、寄付きドカンと上げて、その後まもなく頭打ちのパターンが続いているそうです。
中長期投資傍観主体の吾輩には、解りやすくて、結構な展開です。きょうは、我ポートフォリオ
ここまで堅調な展開です。
台風が西日本に接近しつつある影響でしょうか?きのう、きょう、晴れている時間が多いものの
明け方などに、突然、雨が降り出す時間帯があります。お盆のお墓参り、ダラダラして、まだ、行って
いないのですが、週明け、祖母の命日も兼ねているので、もう少し、待ってもらうことにしています。
根津 の初個撮のときに雨に祟られたリベンジを兼ねた 麻生 ゆうき さんの
浅草 周辺での浴衣姿のリク撮、最終版です。
牛嶋神社と隅田公園 での撮影を終え、タクシーで浅草方面に移動する筈でしたが、なかなか
つかまらず、風も多少出てきたので、言問橋 を徒歩でゆっくり移動しました。
浅草寺 の裏手を通って、花屋敷、天宝院通り、そして、隅田公園の台東区側で撮りました。
想像したよりも観光客は少なめでしたが、それでも、背景に写りがちで、撮影ペースは落ちました。
ただし、運が良かったのは、休みの店がけっこうあって、江戸風の浮世絵がシャッターに描かれていて
浴衣にマッチングした風情あるショットが、けっこう撮れました。
最後は川辺で缶ビールを片手のショットも撮れました。
暑さに悩まされましたけれど、根津での仇は討てました。