週末の ニューヨークダウ 米中貿易摩擦激化への懸念から、またも大幅下落しましたね。為替が
107円台で若干円安気味なのが、せめてもの救いですが、週明けの 日経平均株価 展開が
目に見えてますな。今週 ソフトバンク を思い切って損切りしましたが、トランプさんが、何を
しでかすか、解らない現状では、手持ちの現金を投資に向けるのは避けた方が無難でしょうな。
美女個撮に励むとか、そのために、レンズを揃えるとか、投資が目に見える形で表れるものに
費やすのが、賢者の選択…と言っては大袈裟か。
週末土曜日。早朝から、東京三多摩地区にある 江戸東京たてもの園 に遠征し
カワコレ撮影会 に参加して、昨年11月以来5カ月ぶりに YUNA さんを個撮しました。
JR中央線・武蔵小金井駅から、バスで5分ほどの所にある 小金井公園 に隣接して作られた
テーマパーク、というと大袈裟すぎますが、江戸から明治・大正の時代の東京の建物の展示を
中心に散策路が整備され、撮影にはいいスポットでした。
敷地内、八重桜が見事でした。きのうから今朝にかけて、暴風が吹き荒れ心配していましたが
持ちこたえていましたね。5か月ぶりの YUNA さん。艶っぽくなったね 

吾輩のリクエストに応えて、きょうの撮影のために、スキニーを新しく購入してくれたとか…
嬉しいじゃないの

ここからは、スルー必至
茨城県と言えば、撮影費用ケチるため、東京のモデル撮影に郡山から
新幹線に乗らずに、実家の茨城に帰り、70代の母親にマンマを強請り、早朝着夜行バスで
上京する40代のフランス系メーカーのディラーに勤める40代かめこが思い浮かぶので
YUNA さんの撮影への意気込み、賞賛に値します
小泉元総理の国会答弁じゃありませんが

人生・人、それぞれじゃありませんか 
