お彼岸折り返したと思ったら、冬の寒さが戻り、1日中雨が降っています。
それでも、気象庁から、東京の桜の開花が発表されました。といっても、5輪の花が開いた
という基準を満たしただけですけどね。今見ている国営放送の気象情報によると
満開は来月2日ごろのようです。ことしも、花もちが長くていいかな。
G20 明けの 日経平均株価 為替が円高に進んだせいもあって、3桁の下げで始まりまし
が、徐々に下げ幅を 大引けは65円安の19,455円 でした。一方では JASDAQ平均
マザーズ指数 は、大幅に上昇しました。業績が良く、成長が見込める銘柄には、買いが
入るようですね。
吾輩は、方向感不透明、月曜日ということもあり、基本手控えの姿勢でしたが、マザーズ
市場に残留を発表した そーせいグループ のリバウンドの流れに乗って、値動きが鈍く
なったところで売り、得意のセコイ利益確定をしました。勝てば、なんでもいいんですよ 

しかし、これも得意のタラレバですが、Gunosy とか データセクション とか信用買いして
いた好業績のマザーズ銘柄を買い増ししていたら、笑いが止まらなかったでしょうな 

ソメイヨシノ の開花発表に合わせたつもりはありませんが、今月5日 MOMO撮影会
多摩川べりで、河津桜をバックに個撮した Natsuki さんのショットのアップ
始めます。
速報をアップしたときにも書きましたが、このときの前の個撮の時に Natsuki さんに
桜の時期のリク撮をお願いしたのですが、就活その他で忙しくなることを理由に断られて
いたので、この日に桜をバックに撮影できたのは、嬉しい誤算でした (*^▽^*)
正しく至福のひとときを過ごすことができました 
