カラッとしていい天気でしたね。野外撮影には、絶好ですな。
日経平均株価 きょうは、278円安の16,955円 と3日ぶりに1万7千円を割り込みました。
あさって、5月分の 米国雇用統計 の結果によっては、このところ急速に観測が高まっている
利上げ が行われないかもしれないという不安、そして、為替が、110円台前半まで円高が進んだ
ことなどが影響したようですね。
吾輩、閑散そして不透明な相場に耐えられず、後場は撤退 久しぶりに、横浜駅西口 付近を
ぶらつきました。東急ハンズ を覗いていたら、カジュアルバッグに気に入ったものが見つかり
思わず衝動買い してしまいました。ジムに行くときに、ウエアを入れるバッグを、もう10年以上
使って、汚れも目立ってきたので、そろそろ買い替えようとは思っていましたけどね。本来の目的は
調理家電を探すことだったのですが…
京急で快速特急に乗れば、10分足らずの次の駅なのに、乗り換えで通り過ぎるだけで、
駅周辺を歩いたのは、しばらくぶりでした。引き篭もってちゃ、いけませんな。
先月半ばの週末に Studio ab で1年3ヶ月ぶりに撮影した 黒須 さおり さん、
〆のショットです。
待ち望んだ さおり さんの2度目の個撮が実現したのはよかったのですが、初めてのスタジオで
狭く、吾輩より、はるかに上手の腕前の友人カメラマン M 氏 ですらも苦戦したと聴いたので
始まる前は不安でしたが、なんとか、吾輩なりに自己マンできるショットを数多く撮れました
正確には さおり さんとの会話を楽しみ、スタジオは、主役ではなかったということかな…
3度目の個撮、今度は、間を置かずに実現したいなぁ…