いきなり?マーク付の訳の解らぬタイトル その意味は後日、説明します。
3連休最後の日、東京でも桜の開花宣言が出たものの、きのうより、だいぶ気温が低くなった午後
プルクラ撮影会 に参加して 天王洲アイル 近辺で RENAKO さんを2ヶ月ぶりに個撮しました。
数日前にロケハンしたときは、運河からの風が、高層ビル街の谷間を吹き抜けて、寒かったのですが
きょうは、幸いなことに、さほど風に悩まされることはありませんでした。お彼岸の中日の振り替え休日
少しずつ春 が近づいていますね。
白いダメージスキニーにスニーカー、春らしいジャンパーを羽織った RENAKO さん、マリーンっぽい
コーデなので、ボートハーバーに案内しようかなとも思いましたが、民有地かも知れないと思って
方針変更、東品川海上公園 に向かいました。
RENAKO さんに個撮をお願いするときは、小物にメガネ をリクエストするのが、吾輩の定番に
なりました。メガネをかけてもらったお顔が馴染んできてしまいましたね。
ここの公園、数日前は閑散として、遊具もたくさん設置されていて、ヴァリエーションに事欠かない
筈でしたが、休日の午後は、親子連れが多くて、スポット選びに苦労しました
きょうは、マーケットが休み。撮影に集中するには良かったですね
東京が休みのきょう、投機筋の円買い のウワサが懸念されていましたが、朝のシドニーや
ウエリントンも波乱無く、中国も無難なスタートで、夜の欧米まで、安心できて、よかったです。
しかし、そのホッとした スキが、吾身に思わぬ災いを…
今宵はここまで…