ほぼ1日中、雨が降り続いて寒いですな
日経平均株価 きのうの下げは何だったのか という感じで戻しました。10月6日以来、
きょうで12日連続、3ケタ台の値動きの変動で、アベノミクス相場が、おととし11月に始まって
から、乱高下相場の記録だそうです。ちなみに、11日間は、去年の7月から8月にかけて
あったそうです。まだまだ、方向性が見えず、カイにいったらいいか、ウリにいったらいいか
判断が難しいところです。今回の底値から、3分の1戻し、15,000円台にくると、上値が重たく
なります。振返ってみると、15,000円を超えたのは、去年暮れの9連騰のときなんですよね。
重くなるのは、当然と言えば当然、消費増税後の経済指標に好転が見えず アベノミクス に
陰りが見えた今、そう簡単に上値は追えないでしょう 去年が歴史的大相場だっただけに
ちょっとやそっとで、駆け上がるのは、理論的に言っても難しいのは当然です。
12日間、逆風 に翻弄されています。風に翻弄されるのは、相場だけでは
ありません。美女撮りの最中も、風…とりわけ逆風が多いですが、撮り手の吾輩、撮られる
モデルにも、容赦なく吹き付けます
雨に比べれば、マシですが、強風 は悩まされますな
風にたなびく長い髪は
いいですが、巧いショットが撮れる技量は、我輩には、未だ備わっていません
相場同様、美女撮りでも逆風を追い風に換える技量を身に着けたいですな
いわば、下げ相場で カラ売り を仕掛けて儲けるが如く…
「風を読む」 心がけたい…