3連休中日、薄日が射しているものの、予報では、ゲリラ豪雨 への警戒を呼び掛けて
います。久しぶりにバスルーム の掃除をしました。業者に6月初めにやってもらって、
1か月以上経っていますが、それほど汚れていませんでした。入浴後は、シャワーで湯垢、
水垢、石鹸滓を洗い流すようにとの指示を守っただけで、だいぶ違うものですな
もっとも、暑がりの吾輩 掃除してもらって以来、浴槽に給湯したのは、2~3回かな…
シャワーがほとんどです。フロアーの石鹸滓、シャンプー滓を洗い流している時間の方が
長いかな…。
週末、おとといのニューヨーク市場、3指数とも反発して終えました
喜ばしいことだけれども、マレーシア航空撃墜、ガザ地区地上侵攻 危機感足りないのか
それとも、諦めの境地なのか 米国やロシアのやることは、ヒドイもんです。
ロシア 火事場泥棒のように、先の大戦では、一方的に 日ソ中立条約 を破棄
歴史的にも、我国の正当な領土である 樺太南部、千島列島 を未だ不法占領しています。
我が弱腰外務省、歴史的根拠を元に返還を求めるなら、なぜ千島全島と樺太の返還を
要求しないのでしょうか…北方4島などというのは、ポツダム宣言を不当に呑まされた挙句の
概念で、けっして歴史的根拠ではありません。
一方の 米国 は、相変わらずのダブルスタンダードです。ガザ地区、ゴラン高原、
東エルサレム、ヨルダン川西岸 は、開戦通告もなく1967年に イスラエル が
アラブ諸国を侵略、不当に占領したものです。国連安保理決議242号では、イスラエル
の即時撤退が 米国 を含む賛成で可決されています。 ユダヤ人組織のカネ&票を
恐れる米国の政治家は、与野党を問わず、イスラエル に何もできません。
それ以前に、さきの大戦で、我国本土に焼夷弾の雨を降らせ、無実の国民を
無数殺戮して、歓んでいた残忍な国家です。
撃墜されたマレーシア航空機に搭乗し亡くなられた乗客、乗員の方々、そして、イスラエルの
侵略の犠牲になったパレスチナの方々に合掌…
自論あるいは妄言と解釈していただいても結構、ここからは、いつものように
美女画像で癒されましょう。5月25日 新木場・グランボア前の路上で撮影した
れいか さんです。
初試着の AZUL のスキニー れいか さんの振返り美尻・美脚ショットを
いっそう引立てています ブラックのシャツとのコントラストのあるコーデ
センスの良さ出ています