重苦しい空模様です 小雨がパラつく中、月1度の新聞古紙回収日、そして、燃やすごみ
燃せないごみの回収日。朝方、辛かったです。6年使ったカメラバッグも回収してもらった。
布製、カバーが擦り切れてきたしね。50cm未満ならば、粗大ゴミじゃないというから、もっと
早く出せばよかった。
マレーシア航空機がウクライナ上空で撃墜されたり、イスラエル軍のガザ地区への地上侵攻
など地政学リスクが高まり、東京株式市場大幅安 でスタートしましたが、今のところ
思ったよりは落ち着いているようです ロボット関連銘柄の一角として、6月に急騰
下旬から下げ足を速めていた セック カラ売りできました 大した値幅じゃありませんが
出来高が最近、異様に細っているので、理想の指値で買い取ってもらえるか不透明なので
寄付き近く、成行で勝負しました。手元に現金を残しておく方が正解でしょう。他の銘柄を
買い戻そうとも思いましたが、3連休前だし、急速に上げのは期待できないでしょう。
昼飯喰ったら、ジムでも行くかな 認知症が進行する方のように、買い物、メシ時以外
口を利かないことが、最近多いからな でも、天気悪いよな
まりあんぬ 安藤 麻里愛 さん、座りでの美脚ショットです。
1年3か月ぶりの再会であるにもかかわらず まりあんぬ 吾輩の好きなポージング
読んで素早く展開してくれました 柄物の水着をお買い求めになったようです。
来月の再上京楽しみです。
この曇り空のもと、我が家の庭を埋め尽くした セイタカアワダチソウ を筆頭とする雑草
細い竹、枝が伸びきった梅など、見るだけでウンザリした気分になる 来週、ようやく
業者が見積りにくるが…可能な限り伐採、根絶やしにして、石庭に変えたら…
やっぱり、カネかかるだろうな