昼間は、未だ30度を超えているけど、日暮れ
が早くなるなど、夏が終わりつつある
のを身近に感じます。7時で真っ暗です。
ロンドンオリンピック で 金メダル
ゼロに終わったニッポン男子柔道 
リオデジャネイロで今のところ、3階級連続で金メダル
嬉しいニュースです。
我国の国技、久々に全階級で金メダル、取ってほしいですね。この我国伝統の国技も
占領軍によって、軍国主義に結びつくものとして、教育現場で長い間、教えることを
禁止され、講和後も、左翼勢力と腰の引けた文部官僚によって、授業で採りあげられ
ませんでした。また、ズル賢い欧米人種は、カラー胴着を導入したり、組み技から逃げ
回るなど、未だニッポン
の伝統・文化を破壊することに躍起です 
こうした逆境を乗り越えての3階級連続金メダル、各選手に拍手を送りたい 
特に腕を負傷しながらも、全試合一本勝ちした66キロ級 海老沼 選手の快挙は
涙が出る思いです 
美月 サヤ さんとの初めてのプライベート個撮、前半終了間際は、海上自衛艦船と
黄色いバラ
をバックにした、理想のスポットを発見しました。
ショットとしては、← 側に サヤ さんがいるものばかりで後悔が残りましたが
スポットは理想です。10月中旬から11月にかけて、秋のバラが咲きますが
また、こうした背景で サヤ さんを撮りたい
ヨコの構図で、こんなにたくさん自己満足したモデルさんのショットを
撮ったのは初めてです 
このほかにも、噴水をバックのスポットで撮ったショットがあるのですが
サヤ さんの美しさにばかり魅かれた
吾輩、データを見ると吹き上げた水が
頭の真上にある、いわゆる角だし画像のオンパレード
いくら 「ひとりよがり写真館」 とはいへ、アップ止めました。
後半をお楽しみに…







