午後も遅めに昼メシを食べて、ノンビリ 過ごしています。きのうの今頃は
稲葉 マリ さんの初個撮、スタートして、調子が出てきた…いや、表向きはそうだが
おとといの不摂生 が祟り、かなりの内臓疲労に苦しんでいました
衣装チェンジして後半は マリ さん。この時期にピッタシな薄いブルーのスキニーと
トップは対照的に濃いめのブルーのタンクトップで登場です。後半は、撮影会などで
よく集合場所に使う 船の科学館 よりの入口から入りましたが、前半終了間際から
空がどんよりとして、遠くから雷鳴が聞こえ、いつ降り出してもおかしくない状況でした
というわけで、撮りたいスポットを優先、海辺に向かいました。
空模様と残り時間を気にしながらの撮影でした。ブルー系のコーデ、晴れていたら
より栄えたけどね。まぁ、その代り、風が吹いて来てくれたから、少し楽になった。
もっと、海を背景にして撮りたかったけれど、この時期、猛暑だと海から水蒸気が
上がるんですかね 天気が悪くなりつつあったせいもありますが、対岸が
霞んで、いいショットを撮れる技量がないので、石段を使ったショットが多くなって
しまいました。
続いて、木造船のオブジェへ…夏休みだから、子供に占領されているかと思ったけど
天気の悪さが幸いして、誰もいませんでした
薄いブルーのスキニーに マリ さん、美脚&美尻が栄えます
何度も振返り・バックショットをリクエスト 二日酔のことすっかり忘れていました
雷鳴が近づいて聞えるようになり、時間も少なり、やむなく断念
次回にリベンジです。 マリ さん、ありがとうございました
天気以前に、ロケ地選択、ミスったかな… お台場合衆国 とか フジテレビ 辺りで
遊ぶ一般の観光客で、スゴイ人手 おまけに日陰がほとんどナシ。
許可手続きが便利なことしか、頭になかったのは反省しなければね。
編集後の本編、お楽しみに…