こんにちは
今日は朝から激しい雨でびっくりでした
車の中に傘を置きっぱなしだったので...
玄関から車に乗り込むまでに、結構濡れて...
朝からブルー
先週末土曜日は、息子君の部活の合同練習を観に行ってきました
息子君、新しい背番号のユニフォームをきて、張り切ってました
中々似合ってる~ええやん、ええやん
って思って観てたんだけど...急に雲行きが...
ポツ...ポツ...振り出したので屋根のある方へ移動したのだけど...
結構振り出して...しかも雪
すっごく寒くなってきて
あまりの寒さに凍え...練習最後まで観れずに挫けて帰りました
土曜日に作った合同練習前に食べる🍙弁当です
・おにぎり(牛肉のしぐれ煮2個・鮭1個)
・豚肉の野菜巻き
・カニカマ入り玉子焼き
・ポテト&ウィンナー
・ほうれん草のバター炒め
・プチトマト
・みかん
野菜巻きをお弁当に詰めるのが何とも苦手な私ですが...
お弁当箱の小さい容器の方ならちょうどピッタリ入るのでいい感じです
前の晩の残りものもなくて、お弁当に使える材料も少なかったけど、おにぎり弁当だったのでおかず少なめで何とかなりました~
このところ...主人の確定申告でわちゃわちゃしてます
スマホから申告できるようになって、大変便利になったけど...
言葉の意味がわからなかったり、設定を間違えて戻ったり、
中々スっとは行きませんね
昨年は、長男さんがケガをして医療費を大分支払っているので医療費控除も使いたくて...
先日、長男さんに領収証とってるか聞いたら「捨てちゃった」と言われ...
諦めかけてたけど...マイナポータルと連携させれば医療費とかも全部わかるって
ってやってみたら、本人の分は出るけど家族の分は、事前に登録が必要みたいです
登録には子どものマイナンバーカードが必要になるので、離れて暮らす長男さんの登録は無理...
で、諦めかけてたけど...
マイナポータルにログインしたら、年毎に自分のかかった医療費の総額がわかるようになってる
なので、長男さんに連絡して、自分の令和5年の医療費を調べてもらいました
家族全員分合算して...
これで申告できそうです
マイナポータル...医療費だけでなく、処方された薬も全部出てくる
すごい
今晩こそ、確定申告終わらせるよ~ん