こんにちはニコニコ

 

今日は、あいにくの雨雨

桜もこの雨で散ってしまって...さみしいけどまた来年🌸

 

昨日は、息子君の学校は健康診断で半日だけ。部活もオフだったのでお弁当お休みでしたにっこり

 

今日から頑張らねば~朝練もあるだろうし...

 

って覚悟してたら、雨を見越しての部活朝練お休み~にやり

定時登校だったので、ちょいとラッキースター

 

今日のお弁当は、前にYoutubeの料理動画で豚薄切り肉をパックに並べてあるまま大胆に巻く豚肉ロールを見て衝撃びっくり

 

やってみたくなったので、初挑戦しました爆  笑

巻きながら大葉もいれて、大葉入りのくるくるチャーシューにしました照れ

 

 

 

 

今日のおかずは、

 

豚肉くるくるチャーシュー

煮卵

チンゲン菜と人参ナムル

ウィンナー

パプリカ中華炒め

プチトマト

キウイフルーツ🥝

オレンジ🍊

 

自分弁当もウインク

 

 

 自分弁当は、ウィンナーのかわりに昨日の晩ご飯の残り、きんぴらごぼうを入れました。

 

 

くるくるチャーシュー、とっても簡単でした音譜

面倒な糸巻きもなし、爪楊枝で止める作業もなしグラサン

 

その代わりにサランラップで巻いて、あめちゃん🍬みたいに左右で絞って、さらにゆるまないようにサランラップで巻いて、しばらく放置。

 

すると...けっこうギュッと詰まってしっかりした塊になりましたOK

 

 

*豚肉のくるくるチャーシュー

<材料>

豚薄切り肉 200g

大葉 4枚

塩こしょう・片栗粉・油 適量

醤油・酒 各大さじ2

砂糖 大さじ1

おろしニンニク 小さじ1/2

おろししょうが 小さじ1/2

白ネギの青い部分 4~5㎝くらい

水 100㏄

 

<作り方>

豚薄切り肉は、パックに並べられているままで、塩こしょうして、大葉を縦横2枚づつ並べる。

そのまましっかり巻いていく。巻き終わったらラップでくるんで、キャンディ包みにして左右を軽く絞って、さらにサランラップでくるんでしばらく休ませる。10分くらい。長く休ませる場合は冷蔵庫へウインク

ラップをはずした豚肉に片栗粉をうすくまぶす。フライパンに油を熱して、豚肉の表面を巻き終わりから焼く(中火)。

全体に焦げ目がついたら水と醤油・酒・砂糖・ニンニク・しょうが・白ネギの青い部分を入れる。沸騰したら弱火にして蓋をして15分煮る(途中でお肉を裏返す)。

粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切って、出来上がり合格

 

 

切るとき崩れないかドキドキでしたが大丈夫でしたチョキ

200gのお肉ちゃん豚、息子と私のお弁当で使いきりました。

 

 

楽しみなランチタイム音譜

ワクワクしながら、食べてみると...

 

やわらかくって、めっちゃ美味しいラブ

これはリピート確定ビックリマーク

 

また晩ご飯のおかずに作ってみる~ラブラブ

 

午後からは、雨が降ろうが部活決行ラグビー

頑張れ〜グー

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

良き週末をお過ごしくださいませニコニコ