こんにちはニコニコ

お弁当、鬼レンチャンが続いています。

今朝、ある材料で何とか作ったおにぎり弁当。

 

 

 

おにぎり(ちりめん山椒・昆布・ゆかり梅干し)

牛肉と野菜のスタミナ炒め

ハム玉子焼き

カボチャコロッケ(冷食口笛

ほうれん草ごま和え

みかん

 

スタミナ炒めは、炒めて焼肉のタレを絡めただけです〜音譜

ハム玉子焼きは、お弁当の一品にとっても重宝するおかず、作り方も簡単キラキラ

 

<ハム玉子作り方>

玉子1個にマヨネーズ小さじ1・砂糖小さじ1/2・塩少々を入れて混ぜる。

フライパンを熱し油をひいて、ハム一枚を置く。その上から卵液を流しいれる。

少し待って、玉子が固まりかけたらハムの上に集める(少しはみ出ても大丈夫)。

ハムを折りたたむ。両面じっくり焼いて出来上がり♪

 

 

補食は、バナナといただき物のどら焼きがあったので持たせましたウインク

 

今日の息子の新人戦。観に行きたかったけど、今日は初午で京都にお詣りに行くことになっていて、京都伏見稲荷大社へと向かってます照れ

 

今日も無事お弁当作って送り出せてよかった合格