気球に乗る~気づき~ | ひなたの道を選んで生きる✥光と闇を結ぶ星よみかさんのブログ✥

ひなたの道を選んで生きる✥光と闇を結ぶ星よみかさんのブログ✥

カナイプレートアート認定ナビゲーター、星よみかさんです。
闇が深いほど、それと同じくらい強く光り輝く自分がいます。
星よみとカナイプレートアートで、自分らしく生きるための
サポートをしています。お気軽にお声がけください

誰もが愛に満ち溢れている

星に秘めた『魂の望み』を読み解く

叶いアートの星読みかです

 

 

昨日、無条件の愛を

受け取るには

自分で自分をジャッジしないで

ありのままの自分を

無条件に受け入れ認めるのが先

 

ということを書いたのですが…

 

その下の根も乾かぬうちに

 

自分をジャッジしている自分に気づく(笑)

 

本当に

ひとっていうのは人生、絶賛修業中(笑)

 

なんのことかというと

昨日の夜

カナイプレートアートで繋がっている

仲間同士で集まって

お話してたのですが(Zoom)

 

カナイプレートアートはエネルギーワークなので

体感ですぐに感じる人や

日常に起きた変化を敏感に察知する人

それらを素直に「喜び」表現できる

ダイレクト&ストレートタイプ

もいれば

気がついたら○○だった

そういえば~になってた

という
じんわりコトコトタイプがいます

 

私は自分では後者のじんわりコトコトタイプだと

思っていて

ダイレクト&ストレートタイプの

素直に喜びを表現している様を見て

 

うらやましい

 

と思い

しきりに「いいな~」「うらやましいな~」

と口にしていて

「私なんか‥‥だし~」と

自分のことを『私なんか』と言い出す始末

 

本当に人というのは

何か一つ大切なことに気づくと

それで分かったような気持ちになり

 

いや、分かってはいても

 

継続して身に沁み込ませるまでには

時間がかかるものですね(笑)

「あなたは何でも、すべて持ってるじゃないの」

 

と言われたとき

 

“そうだよね、たしかに”

と思ったのですが

同時に、ひとはどうして

「持っている」ことを忘れるんだろうな…

「持っていない」と思っちゃうんだろう?

 

持っていることに歓べたら

悩まないよね(笑)

 

って思いました

 

思ったけど

やっぱりまだ人をうらやむ自分はそこに居て

頑固だな、私(笑)

 

そして‥‥

じんわりコトコトタイプだと思っていた私

促されて最近の変化について

お話をしたのですが

 

ひととの関わり方

現実に起きている事柄の数々に

もの凄く動きがあったことに

話をしながら気づきましたw

 

wwwww

 

なんで気づきにくいのかしら…

ワタシ、不感症?

としばし考えてみましたところ

 

 

ふと思いついたことがあります

 

気球

 

気球に乗っていると「風が吹かない」

どうしてかわかりますか?

 

気球は風に乗って移動するから(笑)

吹いている風と一緒に動くから

気球の内側に風は吹かないんですって

 

あのね、だから‥‥

 

もしかしたら

「動く」ことが当たり前になっている人は

 

変化に気づきにくいのかもしれません

 

そういうこと?

 

命名します

『気球タイプ』

(笑)

 

自動車のスピードが

100㎞/hが101㎞/hになっても

変化の大きさに気づきにくいけれど

 

0が1になったら「動いた」って分かりますよね

 

普段から動いている人は

「動いた」ということよりも

動きの質の変化に着目ですね

 

動いていないと思っていたら

すっご~く移動していた

ということがありますから

 

移動の方向

どこに向かっているか

現時点の飛行ルートを

確認しましょう

 

 

今日は地球と火星が180°です

 

自分を知るために動く

 

180°はトライ&エラー(笑)

 

他人をうらやんだり、憧れて

追いかけているうちに

『自分』ってこうなんだな

ということに気づいていく

 

あなたは今日

どんな自分に気づくでしょうか

 

善い一日をお過ごしください💝

 

☆☆☆

目からウロコの星よみ

魂コンサル

才能や能力、魂レベルの舞台背景を

解き明かします↓

 

☆☆☆

無料傾聴は2021年12月31日まで

何度でもご利用いただけます

自分の心の声を自分で聴くことから扉が開きます

10月9日 10日 12日 23日

 

🍂🍂🍂

カナイプレートアート

絵を侮るなかれ(笑)

絵には

潜在意識をスムーズにダイレクトに

つるんと引っ張り出す力がある

『描いて浄化』

気がついたら楽になっている

潜在意識を改革する↓