近況…と言いますか
最近は私が評議員を務める海洋環境保護NPO法人のほうでボランティア活動などをしてまして
この間参加した環境問題に関するシンポジウムに参加してスピーチした時の写真がYOU TUBEにスライドショー形式で載ってます
0:08~0:10あたりで私がスピーチしてるとこの写真が見れますんで興味ある方は見てみてください(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=XoWdAUV4W4o
この日は駐日インドネシア大使がゲストだったこともあり、インドネシアの焼畑農業による熱帯雨林消失問題、絶滅が危惧されてるオラウータンなどに関する話を聞くことが出来て非常に勉強になりました
最近環境保護のボランティアに参加するきっかけになったのは、海が大好きで海を守りたいと思ったことと、いろんな映画の撮影現場に参加して映画を撮る過程で様々な環境破壊行為を行ったことに対し良心が痛んだことですね
レオナルド・ディカプリオ主演映画「ビーチ」の撮影では撮影で邪魔な木を切り倒したり、本来木のないところに木を植えたり、環境破壊行為をやりたい放題やったことに対して、主演のレオナルド・ディカプリオも心を痛め、撮影終了後環境保護団体への寄付をしたことや、自身のホームページにも環境問題に関する項目を作ったことなど環境問題に取り組むようになったことは結構有名かと思います
現在の地球を家に例えると白蟻に食われて傾きかけている状態です
多くの人がこの現状を把握し、小さなことからでも状況改善の為に動いてくれることを切に願っております