憧れの人やオシャレな人のInstagramを見ると

素敵〜ってついついスクロールしちゃいますよね♡

 

 

自分のインスタギャラリーを何とかしたなぁ〜

と思ったら

 

まずは素敵だなと思う人を

マネしてみるのが一番です

 

 

た・だ・し!!

 

そのままパクリは当然ダメです。

 

相手へも失礼ですし

何より自分自身マネである以上

その人以上にはなれないのですから。。。

 

 

 

まず私が実際にパクられた経験をお話しますね(笑

 

 

私は独身時代グラフィックデザイナーをしていたのですが

 

ある名入れや販促物を扱う代理店の社長から

エコBAG用の動物のイラストを頼まれ

 

 

6種類の動物のエコBAGデータを渡したところ

 

とても気に入って下さり

他のグッズ用もお願いしたいと言われました

 

(当時、旭山動物園大ブームだったんですよね〜)

 

 

 

そしてある時、家族で旭山動物園に行って

 

私の描いたイラストのエコBAGを見つけ喜んでいると

 

 

その横に

 

明らかに私の描いた動物たちを組み合わせた

メモ帳やカレンダーなどが並んでいるのです。。。

 

 

え?まさか??

 

 

素人ならまだしも(素人でもダメです…苦笑)

小さいながらも広告代理店の社長が

そんなことをするなんて。。。

 

 

信じられないけれど

このまま見過ごすわけに行かず

社長に事実確認の電話を入れると

 

 

「あぁ〜お金払うね〜」

「。。。。。」

 

 

取引先でも価値観が合うかどうかは

とても大切だなぁ〜と感じた出来事でした。

 

 

 

ところでパクリではなく

“マネ”するというのは

 

 

自分がその人のどこに素敵と感じる?

 

 

を掘り下げることです。

 

そしてその部分を取り入れること♡

 

 

 

具体的にいうと

どこが素敵と感じるか書き出してみる

 

 

☑︎写真の色味が素敵どんな色?

 

☑︎写真の雰囲気が好き撮影の仕方?それとも人物?

 

☑︎文字の入れ方がカッコイイどんな書体を使ってる?位置は?大きさは?

 

☑︎文章が読みやすいフレンドリー?賢そう?上品そう?

 


その部分をマネるのですキラキラ

 

 

 

ちなみに私がデザイナー時代

アイデアに困った時に参考にした方法は

 

 

違う分野のものを見る

 

 

ということでインスピレーションをもらっていました

 

ポスターのアイデアが欲しくて

ポスターばかり見ていてもパクリに繋がります

 

 

音楽を聴いてみる

レストランで美しい食事を見る

本を見る(読んでる時間はないので見る…です笑)

 

 

今だとヨガや瞑想なんかも良いかもな〜と思います♡

 

違う分野から閃きをもらう方法は

パクリにならないのでオススメですハート

 

 

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:**

 

 

素敵なあの人のマネじゃなく

あなたの魅力がオンリーワンの輝きになる

 

背伸びしない等身大の魅力に気づいたら

あとはイメージを視覚化するだけ

 

Instagramで自分らしい世界観づくりをスタイリング♡

 

 

Instagram のプロフィールリンクよりLINE登録できます

 

〜只今LINE登録するだけ無料特典準備中〜

「スマホ撮影と修正のコツ」お楽しみに流れ星

 

忙しいあなたの代わりに

オリジナル画像・バナーの制作代行も致しますハート

 

 

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:**