毎月の獣医さんに行く | jujuと親方一家と若旦那一家

jujuと親方一家と若旦那一家

ロビン・ぷりん・師匠(りん)と、石川ドッグレスキューから保護犬:親方様・びちの2匹。
2024年3月13日ロビン18歳10ヶ月
2020.7月・11月に猫3匹を保護!!
ミニチュアダックス4匹+保護猫3匹です。
よろしくお願い申し上げます。

ご心配なさらず

毎月の 病院編でございますキョロキョロ


途中 びちの椎間板ヘルニアとか

おでんのアトピー性皮膚炎のハゲとかあったけど

今回は 全部まとめて8/16に行ってきたよえー




前月



フィラリア薬・レボリューションもあるので

ほぼ 犬5匹・猫3匹 全員分ですね真顔


犬…5匹・猫…3匹を連れていくのは不可能なので

病院 8月選抜チームを結成笑


ロビンくん(シニア犬)・びち(犬…椎間板ヘルニア)

おでん(猫…アトピー性皮膚炎)






では 順に説明しようえー上差し



親方様


今回は お薬のみ


★エピレス錠 40mg…てんかん発作の低減

★ウルソ錠 100mg…肝臓

★アナピック錠 12.5mg…心不全・血管拡張

★イソバイドシロップ…脳圧を下げる

★セルシン散+プリミドン顆粒の分包は

興奮を防ぐ安定剤・てんかん発作の予防で

夕食に 1袋与えてます







ロビン


血液検査…2ヶ月に1回してます



この写真で わかるかな?

ロビンの右 眼球が真っ赤になってるのです


血液検査の結果は 

申し分ないほどの何もない結果OK




眼圧は 毎月してます

毎月 数値が違うのよ…なぁぜ?なぁぜ?


前回  緑内障だった 左目は

眼球癆(がんきゅうろう)で 萎んでしまい

目の機能を失ってしまいました

右目は 緑内障治療


6月診療時の眼圧と今回の眼圧

左…[6月]12~13→[7月]測定不能→[8月]4~5

右…[6月]27~28→[7月]24~25→[8月]12~15


右目の眼球が真っ赤なのは眼内出血

要は 何かの衝撃でなったか?自然になったか?

緑内障の治療はストップになり

リンデロンとヒアレインの点眼薬を両目に


目の機能は 完全に失われたけどショボーン

ロビンには 嗅覚がある❣️大丈夫❣️電球



★コバルジン 200mg…腎不全

ブドウ糖液と一緒に混ぜるのは

★アモキシリン 250mg…抗生物質

★DSピモハート 5mg…心不全

★アナピック 25mg…心不全・血管拡張

★フロセミド 40mg…貧血・食欲不振

★点眼薬…リンデロンとヒアレイン






びち

1回目・2回目の通院記録


今回で 3回目の通院になります


7/9に発症した 椎間板ヘルニア グレード2

屈曲反射などの 毎日2回のリハビリを頑張って

かな~り 反射力が良くなりました


右後ろ足は OK

左後ろ足は もう少し屈曲反射リハビリをする


追加で出されたリハビリ課題は 歩く練習

★リードに繋いで10分程度を2回

走らせてはダメ🙅‍♀️


juju家…多頭飼いにつき ゆっくり出来るのだろうか?

みーんな わちゃわちゃ集まってくるに決まってるショボーン


まぁ…のんびり行こか~おいで爆笑


椎間板ヘルニアのステロイド薬はもう必要なしOK

次回診察は 1ヶ月後です


びちには アトピー性皮膚炎のお薬

★アポキル(3日に1回服用)







フィラリア薬


★ミルベマイシンA顆粒


100mg

師匠・ぷりん…2ヶ月分


200mg

親方様・びち・ロビン…1ヶ月分

なんで1ヶ月分なの?…と思うでしょニヤリ

るるちゃんのネクスガード様が 3つ残ってるのだ照れ







三毛猫おでん三毛猫


アトピー性皮膚炎の診察

相も変わらず

若院長を ガン見しとりますおいで爆笑


おでんを保護した時  発育不全で

「人の手を借りないと生きられない子」と

前院長に言われた言葉をふと思い出したよ


きっと おでんは

アトピー性皮膚炎のお薬を

ずっと飲み続けなきゃならないんだろうなぁ~凝視


そんな話を 若院長にしていた

フードも おやつフードも みんな皮膚ケアだしね


でも 目に鱗的なお話が驚き


おでんに処方されたお薬は ステロイド

ずっと飲んでても体に影響ない量なんです


アトピー性皮膚炎のお薬は

おでんが飲むステロイドの50倍ほどのお値段らしい

真顔

真顔

真顔

おいで爆笑無理ー‼️

我が家は 多頭飼いなもんで~おいで爆笑



そんな笑い話を ひとしきりして

おでんのステロイド 20日分キョロキョロ

若旦那・おーちゃん・おでんのレボリューション



おやつに食べてる ファルミナのフード




我が家の毎月の病院では

お薬の量も 多いので 翌日にもらうことにしてます

(緊急通院は 別ですよキョロキョロ)



診察が終わった時点で

病院からのポケベルを すぐに返却して

支払いもせず すぐに帰ることが出来ます


看護師さん

車までクレート運んでくれます


ある意味 VIP待遇爆笑ルンルン


病院の皆さん

いつも ありがとうございますおねがい






星星星星星