明日は休みだーー!否、日付変わっちゃったから今日か!

まぁとにかく休みです(T_T)

今週はしんどかった…

ずっと嫌な職員とずっと畑でしたからね( ´Д`)

まあ、そいつ他の職員(俺が信頼してる職員)たちからの評判も悪いみたいなので、俺だけ嫌ってるわけじゃなくて良かった^^

あ、でもあんまり苦手意識作るのはよくないかも…。

これから先も一緒に畑に行くんだから、いけ好かねえ野郎だけど、表面上だけでも仲良くしないと(^_^;)


それはそうと、今日はスポーツ大会でした。

運動会とはまた別ね。

あ、うちの施設運動会があるんです。この歳(26)になって全力疾走するのは、少々辛いですが…(^_^;)

そのスポーツ大会で、今日はフライングディスクって競技に出ました。

これは要は「フリスビー」を5mくらい離れた場所にある輪っかにくぐらせて、10回中何回通るかを競うというものです。

あと、同じくフリスビーを投げてどのくらい遠くまで飛ばせるかを競う競技にも出ました。

そんだけです

50m走とかリレーとか走る系には全く出ませんでした

運動会ではたぶん出ることになると思うので、あしt今日から走り込むつもりです。

絶対一位取ってやる…


まぁ、こんな施設で過ごしてて、「俺はなにしてんだろう。何こんなとこでくすぶってんだ?どんどん同級生から差をつけられてる…」って焦ったりもします。

でも、俺は俺のペースでやればいいんだ。

遅くなってもいい。20代過ぎて、30代も過ぎて40代で結婚でもいいじゃん。

今は同級生たちに先を越されて悔しいが、この悔しさを持ち続け、それをバネにして、いつか先を越していった奴らよりも幸せになればいい。今はその準備段階なんだと思います

施設っていっても、俺なんかよりよっぽど頭のキレる人たちも大勢いるし、思いやりのある人もたくさんいます。

そんな人たちの中で、もう少し人間力を育てていこうと思います