朝晩、すっかり寒くなりました、11月後半です。

先週末は、旦那と二人で京都へ旅行にいきました
ちなみに、先週の旦那は残業続きで、なかなか帰ってこず。
二人分の荷作りをわたしがしました…

結婚してから、3回旅行しましたが、毎回、このパターンくそぅ!!


で、旅行。
節約しようと、新幹線 こだまのお得なプランでいってきました
時間はかかるけど、結構な節約になります

お昼前に京都へ到着し、
旦那が行きたがっていた銀閣寺へ。


しぶいねー
銀閣寺、3回目の訪問なわたし(笑)


紅葉は、まだ半分ぐらいかな?
でもとてもきれいでした



この日は、金曜日だったので、
まだ空いてる方でした🍁

銀閣寺にいったあとは、哲学の道を散歩。

途中で、にゃんこを発見。


寄り添う夕暮れにゃんこ。
かわいすぎる。。

中国の方も写真を撮っていました。
動物のかわいさは、世界共通ね。

哲学の道を歩きながら、
永観堂方面へ。




ここの紅葉は、ほんとにきれいで、
人もすごかったです。
平日でも混んでたから、土日だと、、、


用水路に謎の鳥もいました。

旅行にいくと、
猫と鳥ばかり撮影している嫁です。


このあとは、
予定になかった、
国際まんがミュージアムへ(笑)

ふっるーーい、まんがを読んだり、
小学生の時に好きだった ミラクルガールズや、わんころべえをみたり…(笑)

ちびまる子ちゃんの
わたしの好きな歌を読んで、
ウルっときたり…

ノスタルジーな気持ちに浸っておりました(ヲタク)


わたしが生まれる前の漫画をパラパラとみていたら、

ふたりで半分こしたビスケット。
初めてのキッスはビスケットの味がしたわ。

みたいな内容で、時代を感じました。。


でも、こどものおもちゃも、
初めてのキッスはレモンの味?いちごの味?とかだったから、少女マンガの定番ネタなのかな。


そんなこんなで、
京都1日目が終了。