テンションの上がる曲 ブログネタ:テンションの上がる曲 参加中
テンションの上がる曲・・・
Black Eyed PeasとかUsherとか聞いてもテンションあがるし
湘南乃風の睡蓮花とかも
テンションあがるよね、でもやっぱりその場のノリで
テンション上がるか下がるか決まっちゃうかな(^^)/
宝くじ買った? ブログネタ:宝くじ買った? 参加中
宝くじ買わなくちゃまだ間に合うかな?
1億円当たったら私の人生どうなるんだろうなぁ・・・

とりあえず、飲み会誘って一気に300万ぐらい
ばぁーっと使いたいなぁ(笑)
冬に行きたいのは沖縄?北海道? ブログネタ:冬に行きたいのは沖縄?北海道? 参加中

私は北海道派!

出身地が選択肢の中にあるととても困ってしまう・・・
沖縄の気温に慣れている私が北海道に行ったらどうなるんだろう?
色んな意味でかっちかちやぞ(ー_ー)!!
けど、一度は行ってみたい北の国



冬に行きたいのは沖縄?北海道?
  • 沖縄
  • 北海道

気になる投票結果は!?

もしもあなたがトナカイだったら、サンタをどこに連れて行きたい? ブログネタ:もしもあなたがトナカイだったら、サンタをどこに連れて行きたい? 参加中

私は東北地方派!

もし、トナカイになりその地方の人たちにプレゼントをあげることができるのなら
東北の人人たちにたくさんのプレゼントをあげて
ちょっとでも多くのhappinessをあげたいな(^^)/


あなたはどの地域にプレゼントを届けたい?
  • 北海道地方
  • 東北地方
  • 関東・甲信越地方
  • 北陸・東海地方
  • 近畿地方
  • 中国・四国地方
  • 九州・沖縄地方

気になる投票結果は!?

Tabioオフィシャルブログ We Love 靴下
靴下専門店 Tabio オンラインストア
2011.12.3(Sat) IT津梁パーク
玉川 憲さん:Amazonエバンジェリスト技術推進部長
AWSクラウドについて

本日、玉川さんの講義を受けさせていただきました。
内容は、AWSクラウドに関してでした。
AWS:AmazonWebService

AWSとはなんだのだろうか?

http://aws.amazon.com/jp/what-is-aws/

つまり、開発プラットフォームをAmazonが提供しているサービスということである。
今まで、サーバーを立てるとなるとかなりの高コストがかかり、また維持費もかかる
というデメリットがあるのだが、そのデメリット無くなったサーバーの形態である。

私は今まで、Amazonって本とかCDとかそういうのを販売し、サーバーとは
全く関係の会社だと思っていました。
ですが、玉川さんの話を聞いて見事に打ち崩されてしまいました。
あの有名なdropboxもAWSのS3を利用していると知ったのも今日でした。
とても、有名だったんですね。

AWSはストレージだけではなくスパコンにもなるらしく
スパコンのスペックランキングで50位以内に入ったそうです。
ただ、1時間の稼働させるのに10万円かかるそうな。
んー、一度はやってみたい?ですね(笑)

あと、AWSの一番の目玉はとてもコストが安いことです。
一番安いサーバを構築するのに一時間当たり1.5円です。
最初この価格を聞いたときは驚いてしまいましたよ(笑)
しかも、サーバを構築する操作も簡単でこの価格を見せられたら、
唖然でした(笑)
クラウドはかなり便利なものになり、私たちにとって
必要不可欠な存在になりつつある、いやなっているようです。

では
最後にAWSのデータを失わない耐久率なのですが
99.999999999%だそうです。
イレブンディジットというそうです。
データセンターを日本に複数(3つ?)置くことで耐久率をあげたそうです。
他にもシンガポールなど海外にもデータセンターを置いているようです。
皆さんもよければ使ってみてはいかがでしょうか?