遠い山並、足元の春 | その先の軽井沢へ

その先の軽井沢へ

 ~移住者からの軽井沢案内~

日々の様子はInstagramで更新中
記事下かプロフィールのページにある
インスタのマークをクリックすると
ご覧いただけます。

お立ち寄り下さり、ありがとうございます。

 

このところすっかり春めいてきた軽井沢。

最低気温は氷点下ながら、最高気温は連日10℃超え!

(今日の最低気温は3時40分の-3.6℃、最高気温は14時36分の14.4℃)

 

 

こんなに早くからぽかぽか陽気でいいのかな?

空も何だか霞んでる…

 

すっかりまだら浅間山

 

剣ヶ峰は粉砂糖をかけたよう…

 

八ヶ岳連峰を遠くに臨む

 

山の名前が分かるといいな

 

 

…とはいえ、まだまだ色のあるものを探すのは難しい…

いち早く春を告げるのは、足元にひっそりと咲く雑草たち

 

可憐な「オオイヌノフグリ」

英語名の「Bird’s Eye」と呼んであげたい

 

「ノボロギク」が綿毛をつけて…

 

枯草の影さえのんびり柔らか

 

東の空に上った3月の満月

 

名前は「ワームムーン」

 

 

そろそろ虫たちも動き始めるでしょうか?

 

 

 

 

↓クリックお待ちしてます

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ

 

↓移住に関する情報は、こちらからもご覧下さい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ