台風が近づいた今日
また一つ

昭和の星が 明かりを落とし始めました。

2008年11月初冬
突然私の頭に【モンチッチ】と言う名前が浮かび、初めてオクで検索しました。
モンチッチ全盛期には、既におませな少女時代だったため、モンチッチを買って貰うこともなく……全く触ったことすらなかったので、なぜ今モンチッチなのか不思議でしたが 取り憑かれたようにお迎えしました。
お友達から図鑑も買って頂き、欲しくて仕方ない子に行き着くと カスタムして自分で作ろう♪と考え、初めて作った子がこのヴィンテージ泣き子ちゃんカスタムでした。
『メ・シュシュ』  by micco♪-110902_1742~01.jpg
翌年 初めて広島【アニック】さんへ出かけた時、この子を見て頂きたくて連れて行きましたが、優しい社長さん トビお姉さんはお店に飾って下さると言って下さって……それからが アニックさんとの始まりでした。
入口から地階に向けて並べられたモンチッチたちが 地階まで続き、2階は白熱照明であったかい昭和なスペース☆ その上も…そのまた上へもお人形が並び、私にとって夢の王国がそこにはありました。

そこにはたくさんの夢があり、優しさに溢れたお人形たちが愉しく暮らしていました。
私のモンチッチカスタムは、この王国からスタートしました。
長年お人形に関わり続けた社長さんは、お若い頃は自らも製作や補修を手掛けられていたので、私はいろいろな貴重なお話しやアドバイスをして頂き、愉しく穏やかに今日まで来られました。
トビお姉さんにも、様々な知識を頂いたり 善意であらゆる協力、バックアップをして下さって 本当に恵まれた環境が出来上がっていました。
私のモンチッチカスタムとオリジナル製作が生まれ 育てられた アニックさんが……

9月末日をもって

23年の歴史に、幕を引くことになりました。


初めて訪れた日のこと……

行くたびに 温かい笑顔で迎えて下さって

お店で意気投合して 仲良くなったお友達も

パンキーを連れて行った日
モモが三輪車で行った日

トビお姉さんさんの大切なトビーくんをステイさせて下さったことで生まれたトゥビーくん


残念です


恩返しが なにひとつ出来ていないのに……

まだ私は一人前になれていないのに……

『メ・シュシュ』  by micco♪-100408_1422~0001.jpg