明日、退院でっっっす!!!
うひゃぁぁぁぁぁ
長かった!!
本当に長かった!!!
入院したときは、3日くらいやろ~と思ってたのですが
まさか2週間きっかりいるなんて!
短期間と予想して個室にいたので、お会計が恐ろしいですw
保険に入ってて、よかった!!

この通り、母子ともに元気です。
・・・私から疲れがにじみ出ていますが、元気ですw
そして皆さんにコメント返せてなくてごめんなさい(›´A`‹ )
読んでいてとても力になりました!
入院中ブログが更新できず、心配してLINEやらなんやら下さった方もいて・・・
ほんとご心配おかけしましたm(__)m
・・・え?心配してないって?
バーローwwツンデレかw←
退院してからも数日間はバタバタしそうで、コメント返せそうになくとってもとっても申し訳ないので
コメント欄閉じさせてもらいます・・・
退院してからも、しばらく通院しなきゃいけなさそうです。
恐るべし、尿路感染症。
睡眠薬で眠らせて、はじめてのCTも撮りました。
私ですら撮ったことないのに!
点滴も頑張りました!
今も抗生物質の注射打たなきゃいけないから、針は刺さったまんまなんですけど・・・。
血液検査も頑張りました。
最初は一口も食べれなかった病院の離乳食。
今ではぺろっと食べれるように。
・・・いや、それは言い過ぎた。集中力が続かずあの手この手で必死に食べさせて、何とか完食って感じですw
でもドロドロ系じゃないと食べれなかったのに、粒々野菜も食べれるようになり
さらに苦手だったジャガ系も克服(?!)
大人のご飯に手を出してくるようになり、時々一緒のものを小さくちぎってあげてみたり・・・
食パンなんて、もう鷲掴みでもしゃもしゃ食べてますw
玉子アレルギーも、病院にいる間に食べちゃいましょ!!
ってことになって、なんとかクリアしました\(^^)/
入院中なら何かあってもすぐ対応できますしね!
時々口の横が赤くなるので、怪しいかと思いましたが、
一応看護師さんと先生に見てもらって、これはアレルギーじゃないよー!って言ってもらったので安心しています(*´ω`*)
・・・なんか、タイミング良かったな!
また忘れないうちに発症から退院まで、詳しく書けたらな~
って思っています。
尿路感染症で検索して来てくれている方もいらっしゃるので・・・参考になれば。
帰ったらネコもしゃもしゃするぞーーーー!!!!!!
ランキング参加しています。
クリックしてくださると、更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村