マキロさんのブログはやぶさCOFFEE☆子育て日記で紹介されていた
どんぐり帽子を作りました~!!!!!
絶対材料買っただけで終わるよ・・・
と、思ったのですが
その日のうちに材料買ってきて、その日のうちに完成(´;ω;`)
無駄にならなくて良かったー!!
作り方は私もこちらのブログを参考にしました\(^^)/
簡単?
・・・簡単だと思います。
ホソアミ?ワ?ナニソレ?
な、私からしたら十分難しくて、3回くらい納得できずほどいてやり直し(;A´▽`))
何故かノッポさんの帽子みたいになっていったりww
四苦八苦しながら完成したものがこちら。

まだサイズ図ってなかったので毛糸がピロピロ・・・。
なんか・・・長い?(;´∀`)
どきんちゃんみたいになってしまいましたww
マキロさんの記事をみて編みすぎないよう気を付けていたのに _(:3」∠)_
まぁ、これはこれでどきんちゃんみたいでかわいいではないか!!
ほんとはストレッチマンみたいなのにしたかったんだけどな!
そして全部均等に編んだはずなのに前後ができてるような気がするΣ(-∀-;)
なぜ!?
かぶってみた感じは

わかりにくいかもしれませんがやはり長い!!!
でも、かわいいっ!!!
・・・パンくん、色ちがいだねww
ちょっと気になるので
先端をぐぐっと中に押し込んでみると

あら!ちょうどいい!!

なんか、ちょっと四角いけどww
本人もこのとおりごきげんです。

う~ん!!!
かわいいっ(σ*´∀`)
6割増でかわいいっ!!
かわいいだけで終わったらもったいないので
メモ程度でちょこっとデータを残していこうと思います。
《トンガリ部分》
5目を9周
長すぎたので4回か5回くらいでちょうどよいかも?
最後の方をぎゅーぎゅーに編むとどきんちゃん感が出ます。
ふんわり編んだらストレッチマン風??
《帽子部分》
2目ずつ増やしていくのは最初の2周のみ
その後形を見ながら1目、1目、2目を2周
1目を2周
1目飛ばしを2周
そのあとは適当に一目増やしたり、減らしたり様子を見て3周ほど
ひっぱりすぎず、ゆるめすぎず。
一段上がるたびにピンを差す。
↑
100均にあったのでついでに買いました!
何回もほどいたので、買っててよかったです\(^^)/
買い足した材料はダイソーのもこcafe、編み物ピン。
かぎ針は家に8号のがあったのでそれを使いました♪
でもベストは10号らしいです・・・確かに編みにくかった。
今日もう一個作りたくってまたダイソー行ったけど、他のカラーがすべて売り切れで断念。
田舎だからか?!田舎だから品揃えが悪いのか?!
手芸やさんにも行ってみたけどほどよいのがなく、そしてめちゃくちゃ高い!!
100均ってすごい!
所要時間は1時間ちょい。
あ、やり直した時間は含んでません(;´∀`)
あれ入れたらたぶん4時間くらいかかったかもしれない・・・
お昼寝中、実は添い乳で作ってましたww
お値段200円でこのかわいさ!
本当に作って良かったです♪
もう一個作ろー!!
今日の
にゃんこ。

今日は調子良さそう!

にほんブログ村

にほんブログ村