初めての絵本。 | 呼んでますよ、みっこママさん。

呼んでますよ、みっこママさん。

2015年6月出産。5匹の猫と、乙女系旦那と暮らす日々。

にもちゃん生後3ヶ月と14日!



極潤のCMの柴咲コウ。
化粧水浴びすぎじゃないですか?

主人が
「柴咲コウやべぇ!超潤ってる!」
って言うんで気になって見たらものすごい噴射。




やっぱあれっすね。

芸能人はみんなこれくらい豪快に化粧水浴びてるから肌が綺麗なんすかね。







・・・。






さて!
にもちゃんに初めての絵本を選びました(*´ω`*)

いないいないばぁは市からもらったのでノーカウントです!!!ww




まずは定番のだるまさんシリーズ。




3冊あって選べなかったので、いっそのこと3冊セットを!と思い、セットの物を買いました!




この「招福」の文字がめでたい!!



どの本もバカウケで、本の表紙を見せるだけで笑い出すように ٩(๑•̀∀•́๑)۶

でもやっぱり一番最初の「だるまさんが」が一番分かりやすいようで、気に入って読んでます。


もうちょっとお兄ちゃんになったら他のがよくなるかな??



短いので、あっというまに読み終わります。
物足りないようで3冊を2周、3周延々読んでます。
セットで買ってよかったです。








あとはしかけ絵本の「やさいさん」


やさいさん/tupera tupera

やさいさん/tupera tupera
価格:1,026円(税込、送料込)



このシュールな顔に一目惚れww
ジャケ買い的な感じです( ̄▽ ̄;)




内容も面白くて



すっぽーん!!!
と、ニンジンやらなんやかんやが飛び出してきますww


テンション高めですっぽーん!!!ってするとバカウケ!
オレンジでよく見えるのか、ニンジンが一番ウケます。


ただ紙が薄いので、たぶんもうちょっと大きくなったらビリビリに破られることでしょう(´・ω・`)






こんだけ笑ってくれたら買った甲斐がありますね~

何より間がもつ(^_^;)




私自身絵本って何だかなぁ?って、感じでしたが
読んでみると面白く、もっと色々読みたいなぁって気分になりました(*´ω`*)

絵本もっと欲しいなぁ ( ˘ω˘ )





さてさて、
本格的ににもっちゃんのものが増えつつあります。

収納とか全く考えてなかったので、そろそろ準備しないとヤバイです・・・。






今日は
バッタ。



お散歩中に発見!!
にもっちゃんが大きくなったら拾ってくるんだろうな・・・
おそろしや~



押すとワタシが喜ぶだけのボタン |・ω・`)♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村    


にほんブログ村 子育てブログ 子供とペットへ
にほんブログ村