ここにきて寝ない。 | 呼んでますよ、みっこママさん。

呼んでますよ、みっこママさん。

2015年6月出産。5匹の猫と、乙女系旦那と暮らす日々。

にもちゃん、生後2ヶ月と4日!



ここにきて悩みがまたひとつ増えました。

寝ない 0(:3 _ )~





夜中の授乳が終わったらすこーーーんと寝てたんですが

ごきげん ( ゚_゚ )

信じられない機嫌のよさ ( ゚_゚ )



ほったらかしにしてもかれこれ1時間はごきげんでゴロゴロしてます。

一人で爆笑したりとかね。
足で蹴って上に進んだりね。




まぁそれに付き合って起きてます。




ほったらかして寝たらいいやん!

って言われたのですが
子持ちのママさんならわかってくれると思います。
子供がキャッキャ言ってる横でなかなか寝れないんですよ。

色々心配だし!




夜泣きならぬ、夜ごきげん。



まぁ泣いちゃうよりは、ごきげんなほうが気が楽なので助かってますが
なんせ眠いです。


人間夜寝ないと元気でないもんだな ( ºΔº )〣









ちなみに
昼間は昼間でなぜか私の膝の上でしか寝ないっ!


立ってゆらゆらしなくても寝てくれるのはすごくありがたいし、楽だけど・・・

動けないし、ずっと同じ姿勢でしんどいし勘弁してくれぃっ




あと一ヶ月したら楽になるかな?(´・ω・`)










最近モロー反射が減ってきたように思います。

成長の証なんだけど、
こうやってちょっとずつ原始反応
(でしたっけ?)
がなくなっちゃうのは寂しいです(*´-`)





あと寂しいついでに。

この匂いがのこせないのが寂しい(T_T)


赤ちゃん独特の乳くささといいますか
柔らかい匂いとか
手がものっすごい臭かったりとか
なぜかおっさん臭かったり・・・

いい匂いじゃなくっても今だけの匂いだから保存できたらいいのになぁ~
って思うのは私だけでしょうか? (´ºωº`)




動きとか声はビデオで残せるけど、匂いは無理ですもんね。




今のうちにしっかり嗅いで
くっせーって言いながら記憶に刻み込んでやろうと思います(*´ω`*)






今日の
にゃんこ。


押すとワタシが喜ぶだけのボタン |・ω・`)♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村    


にほんブログ村 子育てブログ 子供とペットへ
にほんブログ村