11時50分出産。
その後2時間ほど分娩室で待機。
縫ったり。何やかんや。
縫うのは10分くらい?麻酔が痛かった。8箇所くらい。痛くないって聞いてたのに!!
初乳を飲ませる。おっぱいマッサージのおかげか、ややにじむ程度に出る。
吸うのは上手。
母と旦那は赤ちゃんに夢中で移動するたびぞろぞろとついていってましたww
3回ほど子宮のチェックあり。これがなかなかの痛みでぐりぐりされておもわず声が出る。
着替えさせてもらって申し訳ない気分でいっぱい。
2時間たったら立ち上がり、ふらふらしないか確認。意外と平気(ノ´∀`*)
熱が出る。
後陣痛は結構平気。
おならが止まらないww
産後2時間後
個室へ戻る。
車イス、お尻が痛かった :(´◦ω◦`):
まずお手洗い。しみる!すこししか出ない!怖い!
病室で昼食。痛みで手が震えてほぼ食べられず _(:3」 ∠)_
痛み止をもらったので、それを飲むためになんとか10口ほど食べてギブアップ!
円座(ドーナツクッション)完備。結構固い。でも楽!
煮餅っちゃんは検査で2時間ほどお留守。
その後、はじめての授乳。
上手に吸ってくれるものの、私の乳首がポンコツなせいかペッてされて全然飲んでくれない ╭(°A°`)╮
それでも何とか上手に吸ってくれて沿い乳で眠る。
うんこの黒さに驚き!!岩のりみたいw
はじめてのおむつ換え。アメーバみたいなんが背中までついてて難しい~ (›´A`‹ )
旦那と二人でなんとかこなす。
おっぱいはうまく吸わせれないので何回か看護師さんを呼んで手伝ってもらう。
やっぱりプロがするのは全然ちがうな~!!!
旦那が抱いてくれてる間に夕食を完食!
一日何も食べてなかったのにお腹すいた感覚はあまりない。
美味しかった!
20時旦那授乳中に帰宅。
一人で心細い。
看護師さんに見てもらい授乳するものの、一人のときはうまくいかず早くも半泣き。
深夜一時
早くもギブアップ。
煮餅っちゃんをあずけて朝まで寝かせてもらう。
とまぁ、こんな感じです!
ざっと箇条書きにして残していたので味気ない文章になってしまいました・・・ ( ºΔº )〣
日々の育児に追われ余裕ない中ブログを書くのは大変です ( ゚_゚ )