ネットで予約した時はわからなかったのですが
一人に1台自転車を貸して貰える宿泊プランだということを
チェックイン時に教えて貰い、
「よし!2日目にあちこち回ろう!!」と思っていた旦那っち。
朝食を済ませて部屋に戻るなり地図を広げて、
「東大寺と平城京跡と唐招提寺と薬師寺と~・・・」
(おいおいっ!東大寺のほうは上り坂だよ~
私、足の筋肉がこわばって重いって知ってるよね?!)
「その距離は無理だよ!上り坂は絶対無理!!」
必死の訴えにより東大寺は諦めて貰いました (;^_^A
9時過ぎにホテルを出発してまずは平城京跡へ。
思ってた以上に広い! とにかく広いっ!
次に訪ねたのは唐招提寺
ちょっと暗かったですね・・
とってもきれいに苔生している所もありました。
最後は薬師寺へ
どこも京都の観光地ほど観光客も多くなかったので
わりと思うように見て回れました。
たった3か所しか回れませんでしたが、4時間かかりました。
日傘がさせないので思いっきり日焼け止めをしていたつもりでしたが
詰めが甘く手の甲が若干焼けてました ・ ・ ・
いい天気でちょっと暑かったのですが
どこからともなく香ってくる金木犀のいい香り。
また、自転車をこいで受ける風が気持ち良かったです。
ちょっと疲れたけどホントにいい体験ができました。
たった1泊でしたが、奈良は素敵な所で
またぜひ来たいと思いました。